![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139413519/rectangle_large_type_2_45caee69e158abc8e280df1ea79a1ee0.jpeg?width=1200)
はじまらない(2024年5月3日の日記)
お金のことを考えたくないっ!
お金のことを考えるのが嫌いなので、お金のことを考えることをなるべく回避して生きている。
私のようなタイプの人間(注意力がないなど)は、お金のことを考えるのが苦手な傾向があるらしい。多くの場合は、後に残しておくことができず、衝動的に使ってしまうようだ。
そういう話を聞く時、私がお金を使えないタイプの「お金のこと考えるの嫌い」でよかったなぁと思う。私は人がお金を使っているのを見るのも怖いので、ゲーセンなどの場所や、ソシャゲの課金の話題、爆買いをエンタメにしたバラエティ番組などもハラハラしてしまって苦手だ。散財は社会的にまずいこととされているが、貯蓄や節約は社会的に良いこととされている。私は別に貯金したくてしているわけではないが、世の中的に美徳とされるのでお得だなァと思っている。
ただ、今は投資が流行りじゃないですか。こうなってくると事情は変わってくるんだよなァ……
と、5年前に一念発起して開設を申し込んだ証券口座がやっと使用できる状態になったのでそんなことをぐだぐだ考えています。持ち前の事務能力の低さと後回し癖と考えたくなさすぎて目を背けていたせいで、口座開設の手続きを全て終えるまでに5年かかったのだ。その間に住所が2回変わり名字も変わりパスワードを2度忘れたのでなお手間がかかった。流石にやばいやつとしてブラックリストに載ってるかもしれない。
まだ使ってない。まだ何も始まってない。これで何をしたらいいのかもこれから調べないといけない。嫌すぎる!!!!!!!!!というか、口座開設すらまともにできない人間は投資なんかやっちゃいけないんじゃないですか???嫌だ!!!!!!うわあ!!!!!!!!
今日はここまで。ありがとうございました。