
今年も一年ありがとうございました!
お手伝い2号です!
少しばかり早いですが、仕事納めということで。
今年も一年ありがとうございました!
納める気はマンマンですが、やはり来年(来月)はNAMM SHOW!
あまり気は納まってないところです!
そんなNAMM SHOWについてですが…
<クラウドファンディングやってます!>
こちらよりぜひご確認ください!
これを機に“南部鉄器エフェクター”、“岩屋堂アンプ”を興味を持った方!
応援の程、よろしくお願いいたします!!!
お手伝い2号、アメリカに行きます!
— kgr_harmony_craft_shop (@KGRCraftShop) December 20, 2023
向こうでたくさん動画・写真記録してきます。(向こうからも発信・配信する予定ですが笑)
ぜひご支援をお願いいたします‼️🔥🔥🔥 https://t.co/PiTfwokOP7
< NAMM と製品出荷について>
1月の25日~28日、アメリカはアナハイムにて行われる “NAMM SHOW” に参加します!
つきましては1月下旬から2月上旬まで発送ができません。
もしご入用があれば、お早目のご注文をお願いいたします!

ブースイメージはこんな感じ!
<自作キットランキング~!>
今年一年、自作キットの集計をしてみました!!どれが売れているのか!?
1位 < “GeFF +” ゲルマニウム FuzzFace 系ファズ>
ファズの元祖として知られるファズフェイス。トランジスタにはゲルマニウム・トランジスタを使用。
トランジスタの動作を変化させる”BIAS”コントロールを追加したモデル。極太のファズサウンドです!
2位 < “Fuzz Mountain” 発振系 ファズ>
つまみの設定によって、凶悪な音が生み出される爆発的な歪み!
正統派の素晴らしいファズサウンドも、飛び道具的な凶悪サウンドもこれ一台で!
3位 < “Grand Legacy” Klon Centaur 系 オーバードライブ>
数多くのギタリストが使用してきた伝説のオーバードライブ。
Gold Legacy とは違い、オリジナルに近いバッファードバイパスを採用。
4位がめちゃくちゃ多く、
4機種が同率でした!
今後の参考にぜひ!
KGR harmony 公式ウェブページ
南部鉄器エフェクターの詳細はこちら
自作キット、電子部品、ポリトーンケーブル、モディファイの詳細はこちら
各種SNSやってます! フォローよろしくお願いいたします!
インスタグラム
https://www.instagram.com/kgr_harmony/
https://www.instagram.com/kgr_harmony_craft_shop/
フェイスブック
https://www.facebook.com/kgrharmony/
https://www.facebook.com/KGR-Harmony-Craft-Shop-123813377482692
ティックトック
https://www.tiktok.com/@kgr_harmony