人生を賭けるか否か
新年明けましておめでとうございます。
フォロワーの皆様今年も拙い文章ですが、一生懸命書いていきますのでよろしくお願い致します。
今日は書きたいことをひたすらに書いていこうと思います。
っていつもそうなんですが、今日はいつも以上に我を出していこうと思います。
それでは本題へ。
もうアラサーなんだぜ
2022年という年は私が25歳になる年です。
もうアラサーです。
社会人3年目です。
この年齢になると結婚している友人や仕事を頑張っている友人がいます。
段々と自分達世代にも有名人が増えてきたりして格の差を日々感じます。
私も転職して今はそれなりに名がある企業で働くことができていて、多分普通の会社員としてならいいポストにいることができていると思っています。
でも
毎日有名になっていくYoutuberや色々な方を見てきて、毎日仕事が終わって明日の仕事の為に寝るだけの生活をしてきて
「ほんまにええんかな、なんか自分の中にシコリがあるのに…」
と思ってこうしてnoteを書いたり、Youtubeやってみたりしましたがそう簡単に結果が出るわけもなく。
この半年くらいはずっと何しようかなと思ってきました。
で、つい最近↓の記事を書いた日に進む方向性が決まりました。
何に決めたかは最後に書きます😄
向き不向き
私はこの2年間の社会人生活をいい意味で自分を見つけることができる期間だったと思っています。
1年目は地元を離れ1人九州で働き、地元に帰れたら幸福感で満たされると思っていました。
2年目は地元に帰ってきて有名企業に入社できたら周りも喜んでくれて自分の幸福度も上がると思ってきました。
そんなことはなかった。
というのが自分の答えです。
会社員。
現代で最も安パイな生き方ですよね。(あえてそういう表現をしています、会社員を悪くいうつもりは一才ありません)
僕は仕事に熱中できるタイプの人間ではありませんでした。
でも何か熱中できるものが欲しいとも思っていました。
それがなぜなのかもわかっていました。
そのわけは大学までずっとサッカーをやってきて、好きなことを好きな人たちと続けてこれたからです。
これが会社に入社して、全く知らない方達との関係づくりから始まり
社会の常識 ビジネスマナー 先輩を立てる等
段々時間が経つにつれて、自我がなくなっていると感じることが多くなりました。
人間である以上誰かの為に生きたり、助けが必要なこともあると思います。
しかし、それは自分がそうしてあげたいと思うからであってこうした方が出世しやすいとかそういった理由の為に生きるのは違うと思いました。
ただ勘違いしないで欲しいのはある程度のビジネスマナーは絶対に必要だと思います。
ただそれだけ色々な人に気を遣って50年近く生きるのは面倒くさいし、俺の生き方ではないそう思っただけです。
これらを成長と捉えるかは人それぞれだと思います。
ただある程度でいいのではと思うだけです。
せっかく現代に生まれたんだから一発当てたい
現代に生まれたことは本当に幸せだと思います。
戦争もないし、=平和だし、普通に生きてたら死ぬことはないし、これだけでも十分ラッキーだと思います。
でもZ世代とか色々言われる私世代は頑張れば誰でもある程度は一発当てることができるということです。
その最たる例がYoutuberですよね。
Youtubeに影響されすぎと言われればそれまでですが、TVに出るより遥かに簡単だし、起業するよりもリスクもありません。
あと独立するとか、フリーランスと呼ばれる人も増えています。
起業するのも戦後とかに比べれば今の方が簡単です。
私はそれなのに安定した社会人でずっと生きていくということが我慢できませんでした。
せっかくチャンスは目の前にあるのに。
後々やっとけばよかったとか
あの時何か変えとけばこんな人生じゃなかったのに
と思いたくありません。
これがポリシーだし、かっこいいと思えるやり方なのでチャレンジする。
これだけです。
最後に自分がやることはリスクと私は思っていませんが、周りに怪しいとか言われたので反論しておきます。
いくら現代だからって初期投資はいるよと。
0円で成功できることなんかない。
しょうもないことにお金使うなら1年とか少し我慢して残りの人生謳歌できる方がいいに決まってるやろ。
10年後会社員で苦しい顔してても俺は何も言わん。
君らが選んだ人生やから。
俺を笑ったことを後悔させたるからね。
俺は仲の良い仲間とやりたいことをして生きていきます。