![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85705105/rectangle_large_type_2_1ad0990667d53f510eb03fcdcac037a0.png?width=1200)
煽るセールスがうるさい今
ここのところ、自分でもコンテンツ販売をやってみたいと思っているので、コンテンツの販売サイトをよく見るようになったのですが、煽ってますよね。
毎日毎日煽りセールスに触れていると、しんどくなります。
精神的に疲弊していて、なおも期間限定でせかされ、さらに際限なくもらえる未読の無料プレゼント。
なんでこういう不快な行動を販売側は繰り返しているんだろう。これってほんとに売れるの?と思ってしまいますが、
Agitation(扇動)
PASONAのAは煽りのA!
教科書に載っているわけですね。もうがっかりです。
それで、なのか、どうなのか、PASONAの法則は新版が存在し、
【Affinity:親近感】
問題の中身を掘り下げつつユーザーに共感し、親近感を誘う
煽りが親近感に変わっています。
これほんとに共感します。
砂漠の中の蟻地獄のように乱立する旧PASONAの中の一服の新PASONAオアシス😄
多分新PASONAだらけになると、それはそれで五月蝿いとは思う。バランスだと思うけど、とにかく今は旧PASONAだらけの状態なので、がんばれ新PASONA!