
巨乳ファンタジーバースト 攻略 2024/11/28アップデート 「Fanzine」イベント開催
間違っている箇所の指摘や質問、育成相談等のコメントはお気軽にどうぞ!
特に記事を書くモチベーションに繋がるのでコメントは積極的にお願いします!
記事の内容は攻略サイトへの転載等、自由に利用して頂いて構いません。
ただし個人的な視点での記事となりますので内容の正否については各自で判断してください。
2024年11月28日アップデート

アップデート内容
・新規
「Fanzine」イベント開催(11/28~12/5 AM11:00)
SSR【孤高のバイカー】インリーン追加(赤Fanzineガチャ)
「Fanzine」ログインボーナス(11/28~12/5 AM11:00)
・今週の2倍ドロップ等
(~12/5 AM11:00)
・メインクエストAP消費50%OFF
・遺跡AP消費50%OFF
(~12/6 AM3:00)
・AP、BP回復消費50%OFF
・資源収集回数リセット消費50%OFF
・継続開催中
「BLACK FRIDAY」ログインボーナス(11/21~12/5 AM11:00)
「踊りの女神に微笑みを」イベントログインボーナス(11/21~11/28 AM11:00)
「BLACK FRIDAY」キャンペーン
(11/21~12/5 AM11:00)
・メインクエストAP消費50%OFF
・遺跡AP消費50%OFF
・BLACK FRIDAY特別召喚開催
・BLACK FRIDAYステップアップ召喚
・月間、週間セット期間中1回だけ50%OFF
(11/22 AM3:00~12/6 AM3:00)
・AP、BP回復消費50%OFF
・資源収集回数リセット消費50%OFF
深淵の地下神殿EXリセット 12/1(日) AM3:00
・交換期限
11/28おπメダル(~12/7 23:00)
恵みの酒交換(~12/5 AM11:00)
恵みのディアンドル交換(~12/5 AM11:00)
【BLACK FRIDAY】特別ショップ(~12/5 AM11:00)
同盟戦イベントコイン交換(~12/5 AM11:00)
獲れたてフルーツバスケット交換(~12/5 AM11:00)
結束の印・聖交換(~12/5 AM11:00)
競撃の宝玉・聖交換(~12/12 AM11:00)
暑きオイル交換(~12/12 AM11:00)
・新規要素・仕様変更・不具合修正
Fanzineすごろくにて獲得する畜音水晶が正しくない不具合
すごろくのダイスをまとめて振る回数がダイス所持10個未満の場合、最大数で振れるように変更
新規実装キャラ

忙しい人向け今週のやるべき事まとめ
11/28おπの日周回、育成
Fanzineイベントストーリークリア
Fanzineすごろく報酬回収
報酬未回収の場合は深淵の地下神殿EXクリア(12/1リセット)
報酬未回収の場合は競撃戦周回
・今週のAPの使いどころ
11/28おπの日は実質ドロップ4倍なので遺跡、メインストーリー周回(お便りにある無期限AP使ってもOK)
11/29以降もAP消費50%OFFと回復消費50%OFFは残るのでFanzineすごろくを回すか遺跡、メインストーリーを周回するかは任意
「Fanzine」イベント開催(11/28~12/5 AM11:00)

ストーリー+すごろくの構成です。

ストーリーはAP5x3=AP15と周回にAP20が必要になります。
敵は強くないのでメインストーリー編成の流用で問題ありません。
周回はすごろくを進めるためのダイスが周回1回につき1個手に入りますがAP消費が重めです。
すごろくの報酬はそこまで魅力的ではないのでAP50%OFF期間と重なっているため、育成素材が足りていない場合は遺跡やメインストーリーの方を回した方が良いです。
特に11/28は実質ドロップ4倍なのでこの日はデイリー分だけ消化するに留めて本格的な周回は11/29以降にした方が良いでしょう。
APが足りなければ回復消費50%OFF期間なので石を割ってAPを補充してください。

すごろくの仕掛ダイスは任意の出目を指定する事が可能です。
数が限られているので周回報酬の為に6指定で使うのが理想ですが踏んだマスの色が偏ったりAP消費を抑えたいなら狙った色を踏むために使ってもいいと思います。
マスの色に応じて報酬が受け取れるようになっており踏むたびに下記アイテムを最大7回まで受け取れます。
黄色 無償石100個
赤 属性結晶セレクトチケット20枚
緑 クエスト素材セレクトチケット20枚
青 アビリティのかけらセレクトチケット20枚
紫 Fanzine召喚チケット1枚
各マス2回目に【孤高のバイカー】インリーンの特別ボイスが聴ける畜音水晶1~5が手に入ります(不具合がありましたが現在修正済です)。
ボイスはすごろく画面にあるボイスマークを押すか【孤高のバイカー】インリーンを所持している場合は記録のアルバムから聴けます。
全色7回踏むと石300個が入手可能です、運で左右しますが仕掛ダイス未使用で全部埋めるのに大体すごろく5~6周くらいは必要になると思います。

すごろくを1周する度に周回報酬も受け取れます。
最高で30周まで報酬を貰えますが1周するのに大体ダイス10回=AP200が必要になるのと貰えるアイテムの量も大したことは無いので無理に周回する必要はありません。
目安として10周目の召喚チケット、11周目のインリーンのウルティマくらいまで入手したらゴールとして良いと思います。
そこから先も余裕があれば20周までは回ってもいいですが21周目からはロールケーキ10個しか貰えないので消費APに対してコスパが悪すぎます。

ミッションはクエスト全クリアで単発ガチャチケ、周回クエスト最大50回クリアでインリーンのウルティマ、
PUキャラのLvを上げる事でダイスが入手可能です。
周回50回=AP1000必要ですが1日の自然回復APが480なのでコラボイベントデイリーミッション消化用のAP300消費を除いた分を回せば自然回復分だけでも達成は可能です。
レベルの方はインリーンを入手した場合でもダイス目当てで育成する必要は無いです。
「Fanzine」ログインボーナス(11/28~12/5 AM11:00)

石1000個+αが貰えるので毎日忘れずにログインしましょう。
新規要素・仕様変更・不具合修正
Fanzineすごろくにて獲得する畜音水晶が正しくない不具合
【孤高のバイカー】インリーンではなく前回の【夢のようなひととき】エスティリエルの畜音水晶が手に入るようになっていました、現在は修正済みです。
修正前に報酬を獲得した人には順次補填、重複して手に入ったエスティリエルの畜音水晶は12/5メンテで削除する予定とのことです。
すごろくのダイスをまとめて振る回数がダイス所持10個未満の場合、最大数で振れるように変更
オプションでまとめてダイスを振る場合、所持数が10個未満の時は今所持している最大数でダイスを振れるように仕様が変更されました。
ガチャ
「Fanzine」イベント召喚(11/28~12/5 AM11:00)


Fanzineクエスト全クリアのミッション報酬で単発チケ1枚、Fanzineすごろくの紫マス報酬で単発7枚、すごろく10周で単発チケ1枚、イベントパス報酬で単発チケ5枚、
最大14連分が無料で回せます、10連チケは無料分では報酬にありません。
ピックアップキャラは【孤高のバイカー】インリーンです。
赤FANZINE限定ガチャになります、終了後ピックアップキャラは恒常ガチャには追加されません。
定期イベントなので取り逃しても1~2カ月に1回程度はガチャでのすり抜け、天井交換での入手チャンスがあります。
天井まで回した場合、エプロンディアナ未所持の場合はインリーンではなくディアナを交換する事も検討してください。
※キャラ評価はテキストからの推察も含みます。
Q.引いた方が良い?
A.弱点は幾つかあるものの単体向け火属性物理アタッカーとしては強いです、ダメージ上限が無い同盟戦なら1軍起用出来るポテンシャルはあります
【孤高のバイカー】インリーン

Lv100、Grade11、無凸、絆0 ()内はLv90時のステータス
火属性物理アタック
打/前列/行動速度遅い/MPチャージ126/MP消費減少6(5)
物理攻撃4711(3973)/物理クリティカル5.50%(5.30%)
騎士の遺物 魂
奥義
一番近い敵1人に物理ダメージ57532、奥義発動で自身に10秒間の行動速度UP(LV1)、10秒間の物理攻撃UP(LV1)
スキル1
一番近い敵1人に物理ダメージ19488、6秒間のブロック28.00DOWN
スキル2
一番近い敵3人に物理ダメージ5932、12秒間の行動速度17%DOWN、4秒間の盲目
パッシブ1
自身の行動速度UP(大)、奥義発動で自身に5%の行動速度UP(最大20%まで重複可能)
パッシブ2
自身の奥義ダメージUP(大)、物理クリティカルUP(中)
サポート
物理攻撃、命中
絆上限突破ボーナス
MPチャージ、MP消費軽減
オススメ武器
殲滅のロッド(殲滅の籠手、竜眼の鎚、金翼竜の籠手)
オススメ装飾品
ゴールド2アメシスト2orゴールド4
奥義、スキル使用タイミング(フルオート)
Lv90 2凸(行動速度UP大) 絆4 装飾品無し MPチャージ130
殲滅の籠手 スキル2(0s)→スキル1(2.9s)→奥義(4.6s)
殲滅のロッドLv90(MPチャージ29) スキル2(0s)→スキル1(2.9s)→奥義(4.6s)
竜眼の鎚 スキル2(0s)→スキル1(2.3s)→スキル1(8.4s)→スキル2(12.7s)→奥義(15.8s)
竜智の魔導書Lv90(MPチャージ29) スキル2(0s)→スキル1(2.3s)→スキル1(8.4s)→スキル2(12.7s)→奥義(13.8s)
金翼竜の籠手 スキル2(0s)→スキル1(2.9s)→スキル1(10.6s)→スキル2(16.0s)→奥義(19.8s)
バニーアーティア入り
殲滅の籠手 スキル2(0s)→スキル1(2.9s)→奥義(4.6s)
殲滅のロッドLv90(MPチャージ29) スキル2(0s)→スキル1(2.9s)→奥義(4.6s)
竜眼の鎚 スキル2(0s)→スキル1(2.3s)→スキル1(8.5s)→奥義(10.0s)
竜智の魔導書Lv90(MPチャージ29) スキル2(0s)→スキル1(2.3s)→スキル1(8.4s)→奥義(9.7s)
金翼竜の籠手 スキル2(0s)→スキル1(2.9s)→スキル1(10.6s)→奥義(12.1s)
※オートだと殲滅装備でも謎の長い硬直があるせいで奥義が中々発動しません、手動だと3.3sで発動可能です
ストーリー適正★☆☆
救援戦適正★★★
闘技場適正★☆☆
深淵の地下神殿適正★☆☆
競撃戦適正★★★
同盟戦適正★★★
完凸推奨度★★☆
Lv上限解放推奨度★★☆
絆上限解放推奨度★★☆
単体向けの奥義ダメージUPパッシブ持ちのSSR火属性キャラは初となります。
使うならボス相手に奥義ダメージを活かせるコンテンツになるので救援、競撃、同盟戦になります。

風救援EXの奥義ダメージ比較ですが2凸の時点ですでにジェミニを上回っていて完凸ならここから更に1.5~2倍弱くらいまでダメージ上がるはずです。
行動速度は「遅い」ですが幸い行動速度関連の自己バフを複数持っている事、武器が打なので殲滅のロッドを装備可能な事から遅い事はそれほど大きなデメリットにはなりません。
MP消費軽減も絆Lv4の時点で10あるので2回目以降はMP900溜めるだけで奥義撃てるのもメリットです。
クリティカル値がかなり低めなのもデメリットでダメージがブレる原因になりますが50%くらいまでは到達出来るのでそこから更にバフがあれば致命的な弱点とはならないです。
競撃だとダメージ上限にすぐ引っかかってしまいますが攻撃スキルも2つ持っているのでダメージは稼げるはずです。
ダメージ上限がない同盟戦であれば実装時点では火属性キャラの中では最高ダメージを出せるポテンシャルがあります。
同盟戦が今後も同じ方向性でのバランス調整が行われるとするならばスキル込のダメージより奥義ダメージ一点特化の方がトータルでは稼げるので
開催は半年以上先になりそうですが風同盟戦で頑張りたい人には必須キャラになるかと思います。
武器は物理キャラですが回転率を考えると殲滅のロッドで良いと思います。
低いクリティカルを補う、ダメージ上限がある競撃戦で使う場合は竜眼の鎚や金翼竜の籠手でもいいかもしれません。
装飾品は普段はゴルアメでいいですが同盟戦の時はゴールド4にした方が活かせると思います。
使うなら奥義ダメージUP大が解禁される完凸推奨です。
最低でも行動速度バフが無いと遅いので2凸は必要になります。
Lv上限解放も攻撃力が結構上がるので同盟戦を見据えるならやった方が良いです。
絆上限解放についてはLv90絆4→Lv100絆100でMPチャージ+6、MP消費軽減+4されますが殲滅のロッド装備だと必要行動回数は変わらないです。
ショップ
クリア記念

【Fanzine】クリア記念セット
600DMMポイント、購入制限1回、石3個/円
オススメ度★★★
ストーリーをクリアすると1時間限定で購入可能です。
購入額の倍の無償石が付いてくるのでコスパが良く課金ユーザーなら購入をオススメします。
即戦力育成

即戦力育成セット・【孤高のバイカー】インリーン
3000DMMポイント、購入制限1回、石1個/円
オススメ度★☆☆
該当のピックアップキャラを引くと12時間限定で購入可能です。
ウルティマ50個が付いてきますが無償石が付いてこないのと育成素材もLv90まで上げる分には足りないのでコスパが悪いです。
イベントパス

「Fanzine」イベントパス特別ギフト1(11/28~12/5 AM11:00)
2000DMMポイント、石2.5個/円(10連チケット1枚=石3000個換算)
「Fanzine」イベントパス特別ギフト2(11/28~12/5 AM11:00)
1500DMMポイント、石3個/円(10連チケット1枚=石3000個換算)
※同時購入で3150DMMポイント
オススメ度★★★
購入するとガチャ10連チケットが1枚ずつ手に入ります。
ガチャを回すつもりなら優先的に購入しましょう。
同時購入すると1割引されるので買う場合は同時購入をオススメします。
育成素材や新キャラのウルティマも手に入るのでコスパは良いです。
期間限定

初冬の運試しセット
100DMMポイント、購入制限1回、石2~12個/円
オススメ度★★★
購入するとAP100と福袋1個が付いてきます。
福袋は開封すると石300~1200、AP300~900のどれかが当たります。
金額も安いのとどれが当たっても損はしないので優先的に購入していいです。

「Fanzine」召喚チケットセット①(11/28~12/5 AM11:00)
5000DMMポイント、購入制限2回、石2.7個/円(10連チケット1枚=石3000個換算)
「Fanzine」召喚チケットセット②(11/28~12/5 AM11:00)
2000DMMポイント、購入制限3回、石2.8個/円(10連チケット1枚=石3000個換算)
オススメ度★★★
ガチャチケット付のセットです。
石に換算するとコスパはかなり良いので限定ガチャを引くなら買ってもいいです。
イベントパスもあるのでそちらを先に購入した方がいいと思います。
購入する場合もセット②の方から1回ずつ買って出なければ追加購入という形にするのがいいでしょう。

「Fanzine」APセット(11/28~12/5 AM11:00)
1500DMMポイント、購入制限3回、石1.33個/円
オススメ度★☆☆
購入するとお便りに1ヵ月期限のAP3000(500x6)が送られてきます。
無償石の数が少ないのでコスパが悪いです、APセットを購入するなら無償石が同額分付いてくる2000DMMポイントのセットを待った方が良いです。
金額辺りのAPの数は2000DMMのセットと変わらないので、どうしてもAPが必要な場合は購入を検討してもいいと思います。

「Fanzine」アビリティ育成セット
3000DMMポイント、購入制限3回、石2個/円
「Fanzine」装備育成セット
5000DMMポイント、購入制限1回、石1.5個/円
オススメ度★☆☆
それぞれアビリティのかけらセレクトチケットと装備の育成素材が手に入りますが金額が高い割に手に入る素材数が少なくコスパが悪いです。
ドロップ2倍日等にAP消費して集めたり石で購入した方が良いものも多いので余程素材に困っている場合を除いて購入する必要はありません。

「Fanzine」ミニゲームセット(11/28~12/5 AM11:00)
1000DMMポイント、購入制限2回、石1.5個/円
オススメ度★☆☆
購入するとAP600と仕掛ダイス3個が付いてきます。
販売額1000に対して無償石500個しか付いてこないのとAPとダイスの数を考えるとコスパが悪いです。
自然回復分のAPだけでもそれなりにすごろくを周回できると思うので購入する必要性は薄いです。