マガジンのカバー画像

keyka_5430のオススメ&お気に入り集

7
北海道をメインとした旅行集やオススメしたい!お気に入りだよ!という物をまとめています。
このマガジンを見れば北海道旅行の魅力を堪能出来ます!旅行以外のオススメ&お気に入りもあるので新たな…
¥300
運営しているクリエイター

記事一覧

❤️💚keykaオススメKポップ🧡❤️

世界でもチャートをにぎわせたり、次々と新しいグループやグローバルな人気スターが生まれているK-POPの音楽。 あなたはどんなタイプのアーティストやアイドルがお好きですか? この記事では韓国内や日本、アジアはもちろん、世界的にも愛されているK-POPの人気曲を中心にたくさん紹介していきますね! 歌唱力の高さや、ダンスパフォーマンス高さ、ファッションなどパーフォーマンスが高く、日本でも大変人気のあるK-POPですが、世界でも評価されています。 ❤💛ABCD//NAYEON

¥100

ししゃも女子会🤭🐟

11月始めに女子会ドライブをしに行ってきました😆! 目的地は鵡川町✨️ なぜ鵡川なのか。それは…ししゃもを食べるため🐟!! 秋ならではって感じですね🤭♪ ちなみに、鵡川町はこの辺りです↓ 趣味を通じて知り合った歳上のお友達が誘ってくれて、私👩と私の高校からのお友達👩とその子の子ども👶、歳上のお友達とその方の子ども👧の女子5人で行ってきました! 行ったししゃも屋さんは『カネダイ大野商店』さんです🏠🐟 歳上のお友達がそこの店主さんとお友達らしく、「時期になったら行くね!」と

¥100

思い出観光😊❣️

過去に行った日帰り旅行・旅行の中で、今でも印象に残ってる観光地を紹介します( ノ^ω^)ノ 🌈秋・冬の白金青い池なぜ秋・冬の白金青い池がkeyka_5430の印象に残ったかというと…ライトアップの幻想的な景色が綺麗すぎたからです😢✨️ その写真がこちら↓ どうですか!? 正直、写真じゃ伝わりにくいのは重々承知ですが、それでも!どーしてもこの景色を伝えたくて記事にしました(* >ω<)! ちなみに、よく見かける写真は昼間の景色ですよね😌 『青い池』って言われてるだけ

¥100

食べたい物をはしご日帰り旅行 in 富良野・美瑛🤭🚙

10月下旬に日帰り旅行で富良野・美瑛方面に行ってきました(* ̄∇ ̄*)! 場所はこの辺りです!↓ 今回の日帰り旅行に行ったきっかけは… 『くまげらのローストビーフ丼を食べに行く!!』 過去に2回、お店まで行ったことはあったけど、初めての時は長蛇の列すぎて諦め。2回目は開店前で長蛇の列&予定している場所に着く時間に間に合うかの不安があり諦め。…だったので、今回はこれをメインにした(。-ω-)✨️ 苫小牧から富良野までは車で片道3時間程🚙💨 友達とゆっくり準備し出発♪ドライブ

¥100

ゆっくりと一泊二日の朝里川温泉旅行♨️

今月中旬に小樽の朝里川温泉に行ってきました(*´ω`*)! 苫小牧からだと少し近場の温泉街です。 小樽には日帰り観光では何回も行ったことはあったのですが、泊まったことがなかったので(宿代が何気にお高くて…😅)紅葉も見頃なのもあり行ってきました! 今回、小樽へ行く時の道は紅葉を楽しみたいのもあって、山沿いを通るコースで行きました🚙🍁 向かう途中の紅葉はこんな感じでとても綺麗でした😆🍁✨️ 1日目は小樽運河辺りの定番コース観光をしました🚶‍♀️ 西洋美術館(お土産コーナー

¥100

隣の街 室蘭 知る人ぞ知る魅力🌃

私は今、北海道苫小牧に住んでいます🏠 今回は苫小牧の隣の街『室蘭』の魅力を伝えたいと思います(* ̄∇ ̄*)! ふ 札幌から車で約2時間、港町である室蘭市。 全国でも有数の工業都市である一方、三方を海に囲まれているその地形から、数々の美しい自然や絶景スポットの宝庫でもあります。 なぜ室蘭🤔?室蘭の魅力を伝えたいと思った理由が、私の友達で室蘭出身の人がいて、今まで何度も遊びに行ったのですが、行くたびに"素敵なところだな…"と思ったのでそれを伝えたくなりました! まずは簡単に…

¥100

地元だから分かる!!北海道苫小牧の魅力とおすすめ食堂はこちらだ

北海道苫小牧をこよなく愛するkeyka_5430ですww 地元愛最高です(⋈◍>◡<◍)。✧♡北海道苫小牧の魅力は・・・・・・・・ 北海道の苫小牧市は、自然や観光スポット、食べ物など魅力がたくさん詰まった街です。その中でも特に魅力的な3つを紹介します。 ❶美しい自然に囲まれた環境です。苫小牧市には海岸沿いの風光明媚な景色や市街地からもアクセスしやすい森林など、多彩な自然が広がっています。四季折々の美しい景色を楽しむことができ、特に秋の紅葉や冬の雪景色は見逃せません。自然

¥100