
はぐれメタルのような性質の人間
皆様こんにちは!きーむらです。
皆様は、愛着スタイルというものをご存じでしょうか?
私はこのスタイルの中でもかなり難ありな性格故に親密な関係性になるほど恐怖を感じて逃げたがります。
自分の愛着スタイルについて
私はその中でも"恐れ・回避型"というやつです。
簡単に言うとはぐれメタルなのですが、
特徴でいうと、
硬い(ガードが)
すぐ逃げたがる。
回避率が高い(親密になるとめんどくさくなるのを察して関わりすぎないようにしておく。)
たまに攻撃する。
基本単独行動で群れない。
プレッシャーに弱く、見つかったらとりあえず逃げる姿勢。
みたいな感じで、基本的に現実逃避ですぐ逃げたがります。
プライベートなどで責任が重くなりそうな事案があると、その場を後にしたりします。
とくに恋愛は、スペックが高い異性とかが理想なものの、実際にアプローチがあると、他にいい人たくさんいるとか何で私なの…とかプレッシャー感じすぎて告白されたとしても逃げます。
好き故の親密になった後に捨てられないか不安すぎる好き避けですね…
それ故に今までの恋愛はうまくいった経験がありません。
逃げすぎ傾向なのでむしろ男性側が不安になって耐えきれないもしくは愛想をつかされる、大丈夫でも安定感がない相手だったら私から距離を置くケースが多かったですね…
そもそも愛着スタイルとは
こちらの記事が大変参考になりましたのでご紹介します!
シンプルに引きこもりですよね(笑)
youtubeでも特徴を見ていましたが、mbti:INFJの人がかなり該当しており、私じゃん。。。。ってなりました。
めんどくさすぎる恋愛と人付き合い
私の場合は見た目が人見知りにも見えないし楽観的に見えるのですぐ親密になれそうと思われてしまいます。
厳密に言えば、自分の性格と社会は別問題なのでいわゆる社会的な仮面を身に着けている状態です。
何にしても過剰に喜んでいるように思われるのでどこに行っても顔覚えてもらえるし、話しかけられやすいです。
しかし内心では、静かにしていたい。寝ていたい。(特に美容室)と思っています。
お話するのは好きなんですが、基本人の感情を考えて行動をしてしまうので、かなり気を使ってしまうんですよね…
前の記事にも書きましたが、いわゆる感情を未来的に考えてしまうやつです。
この人にこう思われたくない、こう思われるかもしれない。
だから表面上、楽観的に心配されないように嫌な人だと思われないように装っているわけなんですね。
結果論で言うと、無理しているのでいきなり場所変えたりします。これぞ回避型でいきなり消えます。
これ以上喋ってしまうと自分のプライベートの事まで話さなければならないかも…とテリトリーに入られてしまう可能性を考えるのが一番きついんですよね。
話さなければいいだけなのですが、喋ってしまうんですよね。
更にめんどくさいことに
自分の事を喋りたくないわけではないんです。
え?矛盾してない?って思うじゃないですか。
こういう人物というのを予め知っていただいた上でお話をしたいのです。
要は、「私はこういう性格です!!!!よろしくお願いします!!」みたいな感じです。
私は、自分が喋ることで変な人間だと思われないか?嫌われないか?ってことが一番不安なんですよね。
だから知られれば知られる程恐怖心がわくのですが、それでも引かず、恐れず、変わらず対応してくれる人を求めてしまうんですね。
恋愛では大体失敗する
お察しの通り、お試し行為がとても多くなります。
大体の場合は追ってきてくれるだろうか、でも一時的にほっといてくれるだろうか。戻っても今までと同じ対応をしてくれるだろうか。
一番は戻っても変わらずいてくれるだろうかですね。
お試し行為とはあえて相手を困らせて、それでも好きでいてくれるかという超絶わがままですね。
好き避け(意図的にシカトする)
相手のアカウントをブロック、もしくは自分のデータを消す。
別れればよくない?とか言っちゃう
基本0 or 100なので相手に拒絶されたら自分がいなくなれば解決だよねみたいな言い方をする。
些細な行動で愛を示す。
天邪鬼で気持ちと逆の行動をしてしまう。
見ての通り激面倒です。
これを自分で把握しているので、恋愛経験は恥ずかしいことにかなり少ないです。(相手に迷惑かけるのと自分が面倒になるのとで)
これに悩んだ末での自分なりの結論
似たような傾向を持っている、そして価値観が完全に合う人と付き合うしかない。
解決になっているか分かりませんが、基本的に人はたくさんいるので、どこかしらには価値観が合い、性格も理解し合えるもの同士で繋がれるんじゃないかなと期待しています。
こんな性格で良い未来はあるのか
他の回避型の人がどうか分かりませんが、恋愛体質ではないのでパートナーは基本いなくても困ってはないです。(寂しさは感じていますが)
なので長い付き合いの友達と程よく遊べて、自分の好きな事できる人生が今のところは一番なのかなと感じています。
仕事が好きなので、いずれ仕事で起業してモチベが上がって、人からの信頼、自分の自信がつくようになってくれば、変わってくるのかなと思います。
とりあえず、今をコツコツ辛抱せねば…とは思っています。
同じような性格の方と程よくを共有できたらなーと思っています。
またどのように解決しているか?なんかも知りたいですね。
未来はこれからなのでいい未来と価値観の合うパートナーとの出会いがありますように…
会心の一撃待っています。