見出し画像

画像認識が強化!ChatGPT-4oでカロリー計算をしてみた!

ChatGPTには、有料版(ChatGPT Plus ※月20$ = 約3,200円)と無料版があり、有料版では画像添付を行うことができます。今回は、画像認識が強化されたChatGPT-4oで、食事写真からカロリー計算をしてみたいと思います。

題材:豚かつ定食

私は豚かつが大好きなので、今回のお題はこれで。なおこちらは、上野の「とん久」さんの「上ひれかつ定食 / 大吟醸 / 4個 200グラム」税込2,189円の定食に、オプションで鬼下ろしを付けています。この日は仕事で疲れていて、お腹もペコペコ…。200グラムもぺろっと食べちゃいました。

たまりませんね。何度でも食べたい。

豚かつ定食のカロリーを教えて!

では早速、写真を添付し「これは、私が昨日食べたトンカツ定食だよ。カロリーを教えて。」と投げてみました。

🤖 ChatGPT-4o

トンカツ定食のカロリーを推定するために、一般的なトンカツ定食の各要素のカロリーを見積もってみましょう。このトンカツ定食には以下の要素が含まれているようです:

|メニュー

  1. トンカツ

  2. ご飯

  3. 味噌汁

  4. キャベツの千切り

  5. 小鉢(たくあんなど)

  6. ごま

  7. 大根おろしのソース

|各要素のカロリー推定

  • トンカツ(約150g): 約400~500 kcal

  • ご飯(約150g): 約250 kcal

  • 味噌汁: 約50 kcal

  • キャベツの千切り: 約20 kcal

  • 小鉢(たくあんなど): 約10~20 kcal

  • ごま: 約30 kcal

  • 大根おろしのソース: 約20 kcal

|合計カロリー

各要素のカロリーを合計すると、トンカツ定食全体のカロリーはおおよそ次のようになります。

400(トンカツ) + 250(ご飯) + 50(味噌汁) + 20(キャベツ) + 20(小鉢) + 30(ごま) + 20(大根おろしソース) = 790 kcal

したがって、このトンカツ定食のカロリーはおおよそ 790 kcal と推定されます。これは一般的な目安であり、使用する材料や調理法により変動する可能性があります。

この豚かつ定食のお肉の種類分かる?

さらにちょっと意地悪な質問も。この豚かつ定食の肉の種類を聞いてみました。最初の回答では、ロース肉とヒレ肉で少し悩んでいるようですが、「どちらかと言えばどっちだと思う?」と詰めたところ、ヒレ肉と回答。おぉ〜、すごい。当てましたね。

悩んだけど「ヒレ肉」で回答!あたり〜!
ヒレ肉が200グラムであることを伝えて再計算。カロリーは830となりました。

この豚かつ定食のコレステロール値は?

さらにはこんな質問も。「この定食のコレステロールの値は分かる?」と「健康的な成人女性として、このコレステロール値は問題ない?」も聞いてみました。

「このヒレカツ定食のコレステロール量はおおよそ 145mg と推定されます」とのこと。
「この定食のコレステロール量145mgは、1日の推奨摂取量300mg以下というガイドライン内に収まっています。」とのこと。

どのくらい豚かつを食べたら健康被害が出る?

さらに会話を続け、「私はトンカツが大好きなんだけど、この定食をどれくらい食べると健康被害になる?回数や量を教えて。」と質問。

結論として、「月に2~4回程度なら、健康的な食事の一部として楽しむことができるでしょう。週に3回以上、特に毎日のようにトンカツ定食を食べる場合、カロリー過多、脂肪過多、コレステロール過多、塩分過多となり、肥満、高血圧、動脈硬化などのリスクが高まる可能性があります。」との事でした。まぁ、そうですよね…。

週に3回以上はやめとけ、ってことのようです。

まとめ

いかがでしょうか?

すりごまや大根おろし(鬼下ろし)をきちんと判別できていて、お肉のグラム数もニアミス(4個目が背後にあって判断できなかったのかも)、蓋の閉まったお味噌汁も予想して出してくれています。写真から肉の種類も判別できていて素晴らしい。

こうなってくると、もう人間が写真を見たり会話をしたりで情報や状況を判断するのと精度はほとんど変わりませんね。判断の精度をより高めるには、Apple Watchのようなウェアラブルデバイスを介して身体情報を収集したり、センサーでタッチすると塩分が分かるなどの外部デバイスとの連携が必要になってくるかもしれません。

ChatGPT-4oの画像認識精度は素晴らしく、例えば英語のプレゼンテーションを瞬時に読み取って要約するなども可能です。海外の人とのオンライン会議中、会話も英語、資料も英語だとついていけません。そんな時、ペラッと捲られた資料を瞬時に画面キャプチャしてChatGPT-4oへ。資料の日本語要約を見ながら会話を聞くと、キャッチアップもスムーズになります。「この会社との業務連携とか、どんな方法があるかな?」なんて作戦会議もできちゃいます。

ChatGPTの画像認識。ぜひ使ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?