見出し画像

【オフトレ24-25】二回目のベルーナドーム

昨日は建国記念日ということで祝日でしたが、長男が通うスポーツ教室のイベントがベルーナドームで開催されたので行ってきました。

結論から言わせて頂くと・・・

寒すぎて全然たのしくなかった!!!!!!!!!!!

です。

このスポーツ教室が開催するベルーナドームでのイベントは二回目なのですが、一回目は去年の夏。

その時の様子がコチラです。

8月なので暑かったものの、この時はまだ楽しめました。

はじめてということもあって、フィールドに立ち入れることにメチャクチャ感動したのを覚えています。

ところが二回目になるとありがたみが大分薄れてしまい、とにかく寒いこと、イベントのスケジュールが分かりにくかったり、色々と開催されるアトラクションにどのように参加すればいいか分からなかったり、はたまた先生の指示が全然聴こえなかったり。

とにかくイライラしまくりでした。

子供も終盤のアトラクションの参加の仕方が分からなくてちょっとしかできなくて残念そうでしたし。

夏と冬の開催なら空調が効いた場所で開催して欲しいですね・・・

春、秋ならいいですけど・・・。

前回と違って今回は内野にも入り放題、ベンチにも入り放題、ブルペンも使用可、ベースランニングも可ということで一見かなり充実なのですが、いかんせん寒すぎて「とりあえず温まりたい」としか考えられなかった次第です。

河川敷でもどこでもいいから野球したいよぉ

ということでせっかくの祝日がちょっと不完全燃焼でした。

ここのところ1投稿=1テーマと決めていましたが、ベルーナドームの話題がもはやここで尽きています。

書こうと思えば書けるのですが、どうしてもネガティブな話しになってしまうのでここで話を変えたい所存です。

それじゃ繋がりのある話題ということで野球について。

ほぼ毎日バットを振っている私ですが、今週ちょっとスイングスピードが上がっています。

2/5の投稿で116km,117kmと記していましたが、昨日119kmに更新できました!

そこで自分の中で少し波紋がございまして・・・

明らかにギガキング(トップ / 84cm / 720g)が一番スイングスピードが速いのです。

119km更新したのもギガキングです。

レガシー(ミドル / 83cm / 720g)が私の勝負バットなのですが、これだとどうしても2kmくらい落ちます、今のところレガシーの最高速度は117kmかな・・・

このデータを基に考えるとギガキングを使った方が良い、ということになるのですが、実際にはバットの反発力も計算式に加わるでしょうし、操作云々も加味するとどうなるのやら、という感じです。

とりあえず一次目標の120kmまでもう少し!!!!!!!

それではまた!

いいなと思ったら応援しよう!