自分にとってスターオーシャンとは今回はSO2Rのストーリークリアレビューです。 初めて触ったRPGであり、RPGと言えばスターオーシャンです。 といってもシリーズ作品を全てプレイしていなくて1,2,4,6はストーリークリアしてます。 思い入れも相応にあり、特にSO2は初めてプレイした時の事を未だに覚えていて、7歳の頃に親戚のお姉さんの家でやらせてもらい凄く面白いとなって親に頼んでPSを買ってもらいソフトを借りて遊んでました。 なのでRPGというジャンル以前にゲームとしての原体
個人的なメモ的な物です。 トレーニングミッションとかマニュアル見れば良いんですが英語なのが面倒なのと説明が省かれたり画像が無かったりするのでここに書いておくことにしました。 やる気が続く限り続くと思います。 今回は地上でのエンジンスタート ほぼほぼトレーニングミッションとほぼ一緒ですが 押す必要ないスイッチもあるので最低限飛べる状態まで行きたいと思います。 BAT SW - ON ENGINE MASTER SW - ON JPT LMTR SW - ON (これはO
初の完全オリジナルです。 練習として作っただけなのでテーマとかないですが 漠然としたジャズっぽさはあるんじゃないかなと。 今回の目標は セブンスコードとナインスコードを使う。 ドラムはわからないのでピアノをリズムで使う。 でした。 コードに関してはまあまあ、ピアノに関してはリズムで使う時はコードを分解した方が良いらしいので次はそうしてみます。現状だとたしかにピアノが煩過ぎると思ってたので。
作りながら覚える作曲入門という本に従って作ったやつです。 サビとドラムは本の通りですがその他のパートと部分は自分で考えました。 声はsynthesizerV 曲という体にはなってると思うので良い。 前に紹介した本は挫折しました、難しいので。 この本は簡単でオススメです、3日と書かれてますが自分は8時間で完成したので実質1日です。 今後も作って上げていきたいと思います。
タイトル通りです。 去年もツイッターに物だけ上げてレビューしてなかったんですが 今年は書きたかったので YAMAHA YDS-120 cannonball A5-25 EQUAL ディスクブレーキキャリパー KEEN ネクシス エヴォ Varmilo Sakura JIS Keyboard が買って良かったもの。 商品レビューというよりなぜ良かったのかがメインかも 写真は面倒なので文字だけです。 YAMAHA YDS-120 ヤマハの電子サックスの安い方、これが今年買
DTMをやりたいといっても知識がないので良さそうな教本を買って読んでます。 買ったのは「DTMerのためのコード入門」 ピアノロールの画像とコードの解説という構成で DAWで打ち込んで再生して解説を理解する流れで学習できるので良いです。 本はいいんですが、もともと音楽知識が皆無なので 一回で理解できるわけもなく応用とかになるとしんどい。 特に用語が覚えられないのがつらい、似たような名前だったり表記揺れだったりもあるので。 わからない事をそのままにして進めると駄目になる。 って
思ったのでやります。 DAWは studio one artist 歌付けたかったのでSynthesizer V Studio Pro スターターパック を買いました。 Synthesizer Vのスターターパックは好きな歌声データベースを一つ選べるので別々で買うよりお得。 自分は小春六花AIを選びました。 かわいいしかわいいので。 開設の投稿に上げてた、ぽぽぽぽーんもSynthesizer Vで作ったやつです。 ちょっと触るだけでそれなりの物が出るので良い。 何もわか
note開設しました。 宜しくお願いします。