見出し画像

「諦め」って次のチャレンジを呼び込む積極的な行為だって知ってた?

大切な子供達へ

あなた達の毎日は選択の繰り返しだと言う事に気付いているかな?

何気なく行動していると思うけど、人生は常に選択する事で成り立っているんだよ。

今日は選択で成功すると言う話しを伝えるよ。

ランチに何を食べるのか、どの服を着るのか、どの靴を履くのか、何気なく行っている行動は全て選択だよね。

何処に住み、どんな仕事をするのか、誰と付き合うのか、人生は全て選択だ。

と言う事は「人生の成功」は「選択の成功」と言えるかもだね。

成功した人はその直前に正しい「選択」をしていたと言う事実もあるんだ。

正しい「選択」とは何かというと、そこに注力する事で他の多くの事も芋づる式に成功するポイントの事だよ。

今、メジャーリーグでは大谷選手の活躍で盛り上がっているよね。

彼の場合の正しい「選択」とは、「二刀流の野球」だ。

もし彼が「普通の野球」を選び、投手か野手のどちらかを選ぶ「選択」をしていれば、ここまでの注目と成功は無かっただろう。

活躍はするだろうが、良い選手の一人でしかなかった可能性が高いよね。

「二刀流の野球」を選択した事で、彼は「ユニコーン」と呼ばれる唯一無二の稀有な価値を手にする事ができたって事だ。

彼はまさに、そのお蔭で「富」も「名声」も「尊敬」も「憧れ」も手に入れる事ができたって事ね。

成功の為には多くの要素があるけども、その中で一番大切なモノを間違いなく「選択」すると言う事だ。

と言う事は、この「選択」を間違わない事を意識する必要があるって事だよね。

自分が「どこで」夢中に頑張るかだ。

この選択に関しては、あなた達の自由だ。

現時点での能力は関係ないよ、全てあなた達の意思次第だよ。

とは言いつつも、誰もが一発で正しい選択ができるかは難しいのも事実だよね。

間違った「選択」では幾ら努力しても花は咲かないから、「選択」しても上手く行かない場合は素早く次の「選択」をする事だ。

この点に於いては「諦める力」も必要とされるね。

「諦める」と言うとマイナスのイメージがあるかな?

実は「諦める」と言う行為は人生に於いては次のチャレンジを呼び込む「積極的な行為」なんだよ。

失敗したら挑み続ければ良いだけだ、とてもシンプルな話しだよね。

ただし絶対にしてはいけない「選択」もあるよ。

それは「なにも選択しない」と言う「選択」だ。

ボーっとした人生だけは送るなと言う事だよね。

忙しさを理由に仕立てて、毎日をルーティンに過ごしてはいけないよ。

何気なく、朝起きて夜寝ると人生終わってしまうよ。

もしも「選択」に迷ったならば損得勘定で考えるのではなく、楽しそうな方を「選択」すべきだよ。

どちらも楽しそうであるならば、珍しい方を「選択」すれば良い。

今のあなた達が想像もできない物事が待っている可能性が高いからだ。

常に未知の選択を心掛けるべきだね。

あなた達の知らない世界を体験する事で、今は気づいていない自分自身の可能性に出会える可能性があるからだ。

積極的な「選択」を意識した毎日を送る事が成功の近道かもしれないね。

俺も挑戦続けてるよ。

いいなと思ったら応援しよう!

ケロパパ | 社会で奮闘する子供達へ送る~破天荒親父の迷言集
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!