自分で決める!現実創造、実施編④
何を自分で決めるのだ?と
ツッコミたくなるタイトルですが💦
「すでにある」と「自分で決める」を用いた
私の体験談?引き続き書かせて頂きます。
今までの記事はこちら
先回は自動車事故に遭ってしまい、
車が大破💦
と、いう所まで書きました
こちらの
もらい事故だったので
もしや新車を用意してもらえる?と
ほくそ笑んだものの😅
そんな私の甘い見立ては
ものの見事に大破💦
先方の自動車保険の担当者が仰るには
修理できる範囲内であれば
100万円以内まで、
補償金が出るそうなのですが
今回事故にあわれたお車は
当社の修理の範囲を超えている為
(要は、修理しようがないほど壊れているって事ですね)
現在の市場価格(査定額)しか出せません
との事…
もう、10年以上は乗っているし
走行距離も30万km は
ゆうに超えているし
冷静になって考えてみれば
当たり前の事なのですけど
やっぱりもうちょっと欲しい旨💦
保険会社の人に伝えた所
先方も少し考慮してくれて
(少し、色をつけて下さり💦)
補償額も当初の2倍くらいに
それでも、車を購入するには
十分とはいえない金額…
(賠償額に事故車の買取金などが加わって
合わせて45万くらい?
中古車なら買える金額?)
とはいえ、これもお金には違いない…
という事で、
臨時収入としてカウントしよう🙄
なんて考えているうちは
まだイイものの
落ち着いてくると
ハア〜と深いため息😮💨
無事だったとはいえ、
事故にはあうし、
車だって乗れなくなるし、
お金だってあるわけではなし
(投資もBanされちゃうし💦)
私こんな感じで大丈夫かなぁ〜😰💦
(本当に願いは叶うのか?)
なんて感じに、
弱気になってしまいましたが💦
でも、多分
こうでもしないと
(事故にでも遭わない限り💦)
私の事だから
いつまでも同じ車に乗り続け
中々、新車を買おう!って
気持ちにはならなかったかなぁ〜?と🙄
結局、新車が欲しい!と思っても
今持っている車に不具合がなければ、
使い続けちゃうんですよね😅💦
今までも、新車が欲しい!って
望みはあったんですけど
中々、購入に至らなかったのは
そういうところが原因だったのかな?😅と
また
今回、事故にあったクルマ(アクア)を
購入したキッカケも
以前乗っていた車が事故に遭ってしまったから…
という
まんま?今回と同じ💦理由だったので
(その時も、乗っている人間には怪我なく、
誰にも迷惑かけずの、自然発生的?な事故でした🙄
凍結した橋の上で、車が勝手にクルクルと回り始めて
しまったのです💦)
車って、自分の寿命というか?
乗り換え時期みたいなものを
教えてくれるのかしら?
なんて、事を思ったりもしました。
とはいえ、
もうダメになってしまったものはしょうがない!と
気持ちを切り替えて!
今まで、色々な所に連れて行ってくれた
愛車のアクアに心の底から感謝をし
(1ヶ月近く、近くの修理工場の駐車場に
置きっぱなしにされていたので、
母と二人で
頻繁に様子を見に行って
話しかけたりしてました😅
かなり怪しい不審者ですね💦)
新しい車ライフを始めよう!
と思ったものの
購入を考えた車屋さんと
ちょっと険悪な感じになってしまったり
一括で購入しようとするには
ちょっと?お金が足りなかったり
またまた、新車を購入する際の
納車までに時間がかかる事、かかる事💦
(早くて半年…
長くて一年待ちなんですね💦)
中古車も、あまりイイ感じの車に出会えずで
正直、全て面倒くなって
車を購入する為の、行動を
全て放棄したくなってしまった💦
この私めが
次にとった行動は
さあ、なんでしょう?
というところで
次に続きます💦
ここまで書いていて
現実創造としては、
ちょっと盛り上がりにかけるなあ〜💦と
思われる方もいらっしゃるかもですが
私もそう思っております😅
つたない内容ですみません🙏💦
ただ、
結構ひょんな事がキッカケで
意外な扉が開いて行くものだなぁ〜!と
思う所もあったので
またここから先に書いて見ようと思います。
ここまで、付き合い頂けましたら
本当にありがとうございます🙏💕