
How to Assalut!
こんにちは、けろぴっぴです!
今回は、3/2に実装される新職『アサルト』について紹介・解説致します!
0. はじめに
本記事は、namuwikiや個人ブログ等の情報をまとめたものになります。
多くのネタバレを含みますので、閲覧の際は十分にご注意ください。
また執筆に際しweb翻訳機能を利用していますので、一部スキル名等が正しくない場合がございます、こちらもご承知おきください。
1. ストーリー

ジゼルを主軸とするT.M.Hの「改造人間」部隊に敗北した者たちの運命は、二つのうちの一つだ。
命を失うか、実験体になるか。
もちろん実験体になったからといって、命をつないだわけではない。
ジゼルの好奇心の賞味期限が延長されている間だけだ。
結局、ジゼルが興味を失ったり、やたらに詰め込んだりした技術同士が衝突して古鉄の塊になった途端、西部の無法地帯ガラハ砂漠にある古い研究所に捨てられる。
◆アサルトはこの絶望的な運命にも諦めず、最後まで抵抗した者たちだ。
研究所に捨てられた部品と、改造された肉体に刻印されたT.M.Hの技術を利用して、地獄の苦しみから生き残った彼らの戦闘技術は他のガンナーとはかなり異質的だ。
見かけは他の平凡な人と大して変わらないが、追いつけない速度で敵陣を走破し、驚くべき怪力で敵を制圧して、一度見ただけで敵の弱点をつかむ。
ただし、その瞬間ごとに身体のあちこちで発生するスパークと金属摩擦音は、嫌でも彼らに与えられたジゼルの呪いを思い返させる。
しかし、挫折はしない。
ただ振り払うように笑いながら、復讐を阻む障害物に向かって引き金を引くだけだ。
太陽の光一つ入ってこない薄暗い研究所でもそうだったように。
2.アサルトとは

アサルトは男ガンナー5番目の新規職業であり、ジゼルに改造された躰と、メルビンの技術を利用したスキルで敵を殲滅するテクニカルなキャラクターです。
アサルトのスキルは、大別して「ブースト系列スキル」と「射撃系列スキル」の2種類に分けられます。
『ブースト系列スキル』

これらのスキルはアサルトの機動力を担っており、一瞬で敵へ接近・戦場から離脱することが出来ます。

またこれらのスキルを敵へヒットさせると、画面左下に表示されているエネルギーゲージが溜まっていき、FULL状態になると追加モーション無しで『アーク放電』というスキルを使用することが可能になります。

そしてアサルト最大の特徴として、メルビンから贈られた『AT-SO Walker』を呼び出すことが出来ます。
詳しくは後述しますが、『AT-SO Walker』はアサルトの核となるスキルです。アサルトをマスターするためには、彼への深い理解が必要になります。

武器はオートマを、防具は軽甲を選択します。
(アサルトは物理ダメージの%職です)
推奨されるアバターやエンブレムは以下の様になります。

プラチナエンブレムは『センシビリティ』を選択します。
次点で『アサルトのオートマチックマスタリー』が人気のようです。
レア武器クローンアバターの能力は、45Lvを選択します。
アサルトのスキルは全て無属性ですので、キューブ契約で好みの属性を選択することが出来ます。(ボスデコの存在により、現在は水属性が有利)
・魔法付与について
【武器】属性強化
【アクセサリー】属性強化
【防具】
・上着、パンツ 力+物理攻撃力
・肩、腰、靴 物理クリティカル or 力
【補助装備】物理攻撃力
【魔法石】属性強化
【イヤリング】全ステータス(力、知能、体力、精神)増加
付与とエンブレムで、ダンジョン内の物理クリティカル率が100%になるように調整します。
3. アサルトの利点と欠点

【利点】
・全職業中、最上位のダメージディーリング性能(ブレイドに匹敵する火力)
・優れたユーティリティ
・優秀なタリスマン性能
・かっこいい
【欠点】
・高い操作難易度
・『AT-SO Walker』に過度に依存するスキル設計
4.装備について

アサルトは自身の速度やクリティカル補正が高いため、他の職業に比べて装備の選択肢が豊富です。その中でも、多くのアサルトユーザーに好まれているビルドを紹介します。
①.軍神の最後の渇望(選択5+幸運3+軍神3)

王道の軍神セイクリッド構成です。
選択5setによる高いユーティリティの恩恵を享受しつつ、火力も最上級です。
ブレイドとは違い、武器の制約がないため圧倒的な人気を誇ります。
②. 永遠を刻んだ海(選択5+幸運3+霊峰3)

火力は軍神に若干劣るものの、ユーティリティ面では軍神の上をいく構成です。テクニカルなプレイをしたいプレイヤーにオススメです。
③. 終末の逆転(数奇3+黒魔術2+次元3+トロピカ3)

ユーティリティを放棄した火力特化の構成です。
この構成でも十二分に強力ですが、一部の産物と組み合わせることで軍神を凌ぐ火力を出すことが出来ます。
④. その他セイクリッド構成(時間を遡る指針、また別の時間の流れ等)
武器と『AT-SO Walker』のクールタイム減少効果により、「選択5set以外のクールタイム減少装備は適していない」という評価を受けているようです。
したがって、最も王道な『軍神セイクリッド』構成が一番人気です。
またどの装備構成であっても、武器は『メガショックランチャー』を採用します。
参考:https://dunfaoff.com/equip_chart.df
-シロコ装備について

既存の多くの職業は『暗殺者』を優先的に採用する傾向がありました。
ですが、上述したようにアサルトにはスキル自体に多くのクールタイム減少効果があるため『門番』が優先的に採用されているようです。
(門番に押されているだけで、暗殺者を採用しているプレイヤーも数多くいます)
さらに、日本では独自アイテムの存在によりDNFよりも火力が高く"ぶっぱ環境"なため、瞬間火力を大きく底上げする『ロキシー』も十二分に採用候補と言えます。
以上のことから、最適なシロコ装備は"人それぞれ”と言ったアバウトな表現でまとめさせて頂きます。
(情報をお持ちの方、よければご連絡をお願いします!)
しかしながら、『門番』は他のシロコ装備よりも効果やセッティングが複雑ですし、『ロキシー』は火力が不足しているPTでは効果が薄いことから、「どれにしたら良いか決められない」、「ゲーム知識にあんまり自信がないよ」、という方は『暗殺者』をオススメ致します。
-オズマ装備について

こちらもプレイヤーごとに好みが分かれる装備です。
dunfaoffに表示されている多くの上位アサルトユーザーは、『レッドメイン肩』を採用しつつ残りの部位を『ティアマット』や『アスタロス』で埋めているようです。
5.代表的なスキルについて

-マックピース(35Lvアクティブスキル)

某探偵漫画を連想させるスキル。
サッカーボール型のマックピース爆弾を蹴り飛ばして攻撃します。
-ダイレクトフィードバック(45Lvアクティブスキル)

改造された目で前方を索敵し、射撃攻撃を行います。
射撃系列の中でもダメージが高く、アサルトのメインスキルの1つです。

-アーク放電(48Lvアクティブスキル)

前述した、ブースト系列スキルでチャージしたエネルギーを爆発させます。
エネルギーは100%(FULL状態)が最大蓄積量なため満タンになった時点で発動させる必要があります。
予約入力機能が存在しており、他スキル使用中に入力することで爆発可能なタイミングで自動的に『アーク放電』が発動します。
-AT-SO Walker(75Lvアクティブスキル)

前述した、アサルトの核となるスキルです。
呼び出されたWalkerは周辺の敵を自動で攻撃します。
フルーネームは「All Terrain Special Operation Walker」で、「全地形対応特殊戦闘ロボット歩行兵器」という意味のようです。


Walker搭乗時、射撃系列スキルのクールタイムが30%減少します。
一方、ブースト系列スキルは使用不可状態になります。
したがって、搭乗・降車を繰り返す必要があり、前述した『アーク放電』の存在も相まって操作が非常に忙しくプレイ難易度が高いとされています。
-ブースト:イコリス-MR(85Lvアクティブスキル)

メルビンに通信を送り、アドオン装備「イコリス-MR」を召喚する。
両腕を伸ばして、飛んできた装備を掴み前方に爆撃を実行する。
MRとはメルビンのイニシャルであり、装備の名前に付けるほどお気に入りの発明品のようです。
-ブースト:ソニックコライド(95Lvアクティブスキル)

バックフリップ動作で飛び上がり、範囲内の最も強い敵に誘導ミサイルを発射する。
ミサイルがヒットした敵に音速で接近し、改造された右腕で強力な爆発攻撃を行う。
ブースト系列スキルの1つです。
-ブースト:ファイナルデスペレーション(100Lvアクティブスキル)

強化された人工心臓を最大出力まで高めて電磁パルスを放出し、周辺の敵をホールディングさせた後、空中に飛び上がる。
空中で最終武装した躰を利用して弾丸とミサイルを発射した後、両方の機械腕にエネルギーを凝集させて超高熱砲撃を加える。
砲撃が終了すると地上に素早く着地し、衝撃波を発生させたあとに武装を解除する。
6.スキルツリーについて


こちらはDNFの掲示板に投稿されていたスキルツリーですが、dunfaoffで表示される上位アサルトプレイヤーのものとは若干違うようです。
ですので参考程度に留めておいてください。
こちらの項目は、後日更新予定です。
7.タリスマンについて

-ブースト:ブリッチングダウン(サベージテクニック)
オススメ度:★★★

『ブースト:ブリッチングダウン』を自分が攻撃していない敵にも使用できるようになり、射撃攻撃が削除されます。
利便性が大幅に向上する優秀なタリスマンです。
-ダイレクトフィードバック(エモーションキラー)
オススメ度:★★★★★(必須)
(タリスマン適用前)

(タリスマン適用後)

索敵範囲が画面全体に変更され、射撃時無敵状態になります。
『ダイレクトフィードバック』はアサルトのメインスキルであるため必須タリスマンです。
ブースト:ダイナマイトキック(パトリオットキック)
オススメ度:★★★★
(タリスマン適用前)

(タリスマン適用後)

400px内の最も強い敵を追尾する効果が付与されます。
こちらもスキルの利便性が大幅に向上する優秀なタリスマンです。
-フォートレスブリッツ(アブソリュートフォートレス)
オススメ度:★★★★
(タリスマン適用前)

(タリスマン適用後)

フォートレスブリッツをスタック形式に変更するタリスマンです。
(インファの台風の目タリスマンと同様)
シールド範囲、耐久度も上昇するためアサルトのユーティリティを支える優秀なタリスマンです。
-AT-SO Walker(リスキートイ)
オススメ度:★★★★★(必須)
(タリスマン適用前)

(タリスマン適用後)

Walkerの持続時間増加、最大搭乗回数増加、搭乗中使用可能なスキルの詠唱モーション削除および移動中に詠唱出来る機能、移動速度増加、ダッシュ中衝突した敵を拘束する機能、自爆機能が追加されるアサルトの必須タリスマンです。

-レイセオンクリート(セーフティアクシデンド)
オススメ度:★★★

レイセオンクリートの攻撃範囲が大幅に向上します。
シンプルな効果故に使いやすいタリスマンです。
-スコッチタクティクス(ステイブルタクティクス)
オススメ度:★★
(タリスマン適用前)

(タリスマン適用後)

スコッチタクティクスの攻撃モーションが変更されます。
元々のスキルの火力が高くないため、あまり人気がありません。
長くなりましたので、まとめます。
固定枠:エモーションキラー、リスキートイ
選択枠:パトリオットキック、アブソリュートフォートレス
ルーンは『赤・青・紫or緑』のダイレクトフィードバックを選択します。
8.最後に

アサルトは、ブースト系列スキルのスタイリッシュな要素と、射撃・搭乗スキルの重厚感を併せ持った魅力的なキャラクターです!
プレイ難易度は高く設計されていますが、その分だけやり込み要素が高く、上手く操作出来れば爽快感を味わうことが出来ます!
プレイヤー次第では、ブレイド以上の火力を出すことも可能なようです。
ブレイド実装時と同様に、確実に好みのセイクリッドを獲得出来るイベントも来るハズなので、初心者の方や復帰された方もぜひプレイしてみてください!
『End Game…Start!!』
ここまでご覧頂き、ありがとうございました!
執筆協力:タイム様
過去に書いた記事:
この記事を書いたひと:けろぴっぴ