![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162564307/rectangle_large_type_2_f1fed731944cb4120d878b9f85f12a38.jpeg?width=1200)
2024/11/17(日) カガクハンノウvol.41~さくらちゃんお誕生日おめでとう~@恵比寿CreAto
当然、当たり前に行きたいライブなんだけど、全然予定が見えずなかなかチケットが取れずに直前までソワソワしていた気がします。ようやく木曜日にチケットとりました。2部のぎゅーっとが買えたのは本当に良かったですね。
とはいえ、当日急に体調が悪なったりとか、寝坊とか、電車遅延とかリスクもあるので当日まで規則正しく生きたような気がしています。
1.afternoon
恵比寿CreAtoさんに行くのは久しぶり。前回は「ユラメキ」ってイベントでいった気がします。開場も広いし、ステージ後ろのスクリーンもカッコいいですね。ドリンクもアルコールでも500円って凄い。
THE ORGANICSさんのメンバーそれぞれの生誕祭も楽しいし、嬉しいし、こういった別グループの生誕祭によばれてのパフォーマンスも幸せであふれていて嬉しいですね。特にEMOEさんだし。
最初は気づかなかったけど、途中で歌割あれ?となったけど、小麦さん喉不調だったんですね。でもパッとは気づかないくらい小麦さんダンスでオーラはなっていたな。後で聴いたら結構直前で決まったらしいけど、2人も急遽ななか良きパフォーマンスでした。
SKITの時って、小麦さんと那流さんがいちゃついてる場面が多いけど、今日は那留さん、茉夏さんといろいろ話してるのみれて新鮮でしたね。
このままEMOEさんのLIVEになるのかなと思っていたら、さくらさんのソロからのスタートでしたね。1部だけの参加の方もいると思うのでこういった構成は良いなと思いました。「誇り高きアイドル」の選曲はぴったりでした。EMOEさんライブも新体制お披露目からどんどんパワーアップしていて凄いなと。
2.evening
オガニちゃん界隈とご飯を食べた後に参加した2部。ぎゅーっとな2部は体感一瞬でしたね。さくらさんソロもレラもメンバーコラボもたるとさんコラボも良かったです。からの新曲ですよ。
歌詞は事前に観ていましたが、かわいらしいダンスと今までのEMOEさんの曲調とはまたちがった新たな魅力満載の良曲でした。すぐまた観たいなぁ。
2.5.恵比寿ナナホシでご飯
あまりごはん食べれてなかったので、3部までまたごはん(ごはん?おさけ?)をとフラフラしていて入ってみたお店。外観も内観もオシャレなのでちょいと悩んでいたらお店の方に気さくに声をかけていただき入店。
個人的に今年イチ美味だったと思います。もちろん今日という一日中生誕祭が楽しいっていうのも加味されていると思うけど。兎に角何食べてもおいしいし、普段ほぼ外では飲まないワインを飲んでる時点でね。結局2部も3部も当日券で観るよって言う仲間とワイワイ超楽しめちゃったな。
3.night
ナナホシのごはん美味しすぎて、ちょっと遅刻しましたが無事3部も楽しめました。「総武線に花束を」で人生初のペンライトデビューしました。まさか僕にペンラ振るタイミングが来るとはね。人生は本当にわかりませんよ。
各々のソロ、さくらさんソロ、なつみさんとの「嗚呼、素晴らしきニャン生」とすべて良かったけど、なつみさんの弾き語りでのレラがね、とっても良かったです。もし配信あったら一番見てたかも。お二人とも素敵でした。
本当に1日中楽しかったですね。3部まで体力・気力もつか?でしたが全然大丈夫でした。ちょっと?お酒のチカラ借りたけど。
1日を通して、さくらさん、出演された皆さん、観てるファンの方がずっと楽しそうで幸せそうなのが良かったですね。あと、EMOEさん新体制なんだろお互い高めあいすぎて凄いことになっているなと感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732082871-yjYRJMfugeis1DV7ZXBcr02S.jpg?width=1200)