独断と偏見の小学校入学準備お勧めグッズ@その2[カレンダーアプリ]
「その1」って書いたはいいが、果たして続くのか?!
…と自分の発言に疑問を抱いてしまいましたが、
ありましたありました!
確か、ちょうど息子の入学あたりに導入した…ような気がする(自分の記憶を全く信じておりません)ものが。
TimeTreeです!
お勧め商品はこちら:カレンダーアプリ【TimeTree】
こちらは、無料のカレンダーアプリです。
導入したきっかけは、同い年のお子さん(#2011oct_babyのみんな元気?)を持つ友達からの勧めです。
我が家の困りごと
当時から紙の手帳は既に持っておらず、全てGoogleカレンダーでまかなっていた私。
基本的には問題無く使っていたのですが……凄かったんです。想像を遥かに超えた量だったんです。
…小学校からのお手紙が(泣)
全学年向けのお手紙、学年のお手紙、クラスのお手紙、学童からのお手紙…この辺りの重要なお手紙に紛れて、宿題のプリント、テストの戻り、読む必要があるのかないのか分からない(いや、全部読みなよ)お手紙などなど…。
そして、大事な事(下校時間の変更、学校行事詳細、〇日までに持ってくる持ち物、集金の日程等)が書いてあるプリントがバラバラ(汗)
1年生の頃は、子供自身も理解出来ていなかったり、連絡帳に書いてあるけど字が汚すぎて読めなかったり、手紙が学校机の引き出しの奥にくっしゃくしゃになって眠ったままになったりします(全て経験あり)
なので、ここで頼りになるのは、
・しっかりした子(字が綺麗でちゃんと先生の話を聞いている。主に女子な事が多い)を持つしっかりしたママ友(出来れば同じクラス)
・プリント
この2つのみです(きっぱり)
なので、プリントは重要だと思われるもののみ、携帯で写真を撮る様になりました。
出先でもすぐ見れて、会社帰りに買って帰ったりする必要があるものを確認するためです。
しかし、カメラロールに保存しているだけだと、結局どれに何が書いてあったっけ!?となるので、探せずに終わることがしばしば。
そんな話をした時に、このTimeTreeを紹介してくれたのです。
TimeTreeのお勧めなところはココ!
TimeTreeはカレンダーなので、もちろん基本のカレンダー機能があります。
しかも、私がとても助かったのはGoogleカレンダーをそのまま連携する事が出来たところです。
今まで登録していた予定もそのままTimeTree内で見る事が出来ました。
そして今回、TimeTreeを入れて一番良かった事…それは、
写真もカレンダーに紐づけられる
これです!
TimeTreeの公式ページで、まさに同じ事を書いていた記事が上がっておりました。
私のTimeTree活用法
私はどのように登録しているかというと、こんな感じです。
・プリント用のタグを子供分作る(兄プリント・妹プリント)
・月初めの1日にタイトルが[学年便り][クラス便り]等の予定を登録
・コメント入力からお手紙の写真を追加
タイトルを変えたり、タグを変えたりしておくと、カレンダー内を検索する時に便利です。
その他、重要で覚えておきたいものは各自登録してしまいます。たとえばこのように↓
ちなみに、このノート…今でこそ多少楽になりましたが小学3年前半位まではとにかく用意するノートのマス(文字数)の指定がコロコロ変わります。
なので、お手紙に書かれる度にカレンダーに登録し、必ず家に1冊予備を揃える様になりました。
何故って?
必ず言われるんですよ…
「ノート無くなったー!」
って。
…夜に(泣)
泣きながら夜スーパーへ走る親御さんが、少しでも減りますように。
【追記】
ちなみにTimeTreeは共有機能にも優れているようです!
私は利用していないのですが、パパさんと情報共有!とかいいですね◎
【追記2】
実はその後、こんなことがありました。
ありがとう公式さん!これからも使わせて頂きます◎