はじめました(今更
今日からぼちぼちnoteを始める事にしました。
実はアカウントは持っていたけど、いろいろと面倒に思い
なかなか書く気持ちになれなかったため、
これまですっかり放置状態ではありましたが
急に思い立って始める事にしました。
私は多趣味な面があり、色々とやっている中の1つに
「算命学」という占いがあります。
「算命学」は中国発祥の学問であり
生年月日から持って生まれた性質や運命を算出する占術です。
この「算命学」を使う事で
・自分の特徴や強みに気が付く
・生き方の傾向や方向性を知る事ができる
・自分自身を活かしやすくなる
・他人の事も理解できるようになる
…など、様々な事を知る事ができます。
ちなみに「今日ってどんな日だろう」と確認してみたら
「辛丑年」「癸巳月」「癸酉日」という三合金局日!!!
これだけ聞いても「何のことやらさっぱり」だと思うのでちょっと説明。
干支には60種類あり、さらに「干支」の「支」にはグループがあって
今日で言えば「丑」「巳」「酉」は金性のグループ。
グループには木性や火性、土性や水性のグループもあるんだけど
金性はその中で最も前進力が強いグループ。
また、私自身の生まれ日の中に今日の干支とグループになるものがあり
それがまた金性グループのため、
急にnoteを始める事をヒラメいてしまったのかと。
まさに「今日始めないでいつやるの?」という日らしい。
…と、少し書いた事だけでも専門用語出まくりなので
次から少しずつ説明を書いていきたいと思います。
ブログを通じて「算命学」の面白さを伝えられたらいいなーと思います。