![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58299696/rectangle_large_type_2_4c1ced9c2a099aec60d51292dc56a766.jpg?width=1200)
#FondationCartier presents, #tadanoriyokoo #TheArtists.
カルティエ現代美術財団主催の横尾忠則展・The Artistsに先日行って参りました。
また秋口にもう1度足を運ぼう思っているのですけれども。
アタクシは美術展等に足を運ぶと、決まってその展覧会の図録ですとかパンフレットは購入するのですけれども…
ダミアン・ハースト様が図録本文に掲載されてなかったのよ。
でも上記のおじさんは、図録本文に掲載されていたのよね…
横尾さんがゴルチエを描いてくれてた事が素直に嬉しかったし、横尾さんの描いたゴルチエ…カッコええわ。
他にはフェラーリだのデヴィッド・リンチだのが展示されておりましたな。
アラーキーさんとかも。
パッと観つつも、好きなアーティストにはガッついていたアタクシ。
ひと通り見終えたら、映像を椅子に腰掛けて観ていて。
因みにアタクシ、檜町公園散策しながら身を置きつつそれでオープンまで時間を潰しておりました。
六本木の磁場問題等と絡めて後日マガジン購読者限定テキストにする予定。
まあ10月中旬まで催されている今回の展覧会な訳ですが10月に入って行った時、檜町公園のあの池は紅葉づいているのかな?って。
それが今とても気になる所だったりする。
まあ比較的場内は広くない且つパッと観れる感じになっているので時間に余裕が出来たら、檜町公園でノンビリされてみたり東京ミッドタウンでウインドウショッピングなり買い物なりされてみては?と。
ま、そんな所でしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
![大瀧智貴/Tomotaka Ootaki.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164365327/profile_a57b3ec84fe03c19c201204d9f87f3fa.png?width=600&crop=1:1,smart)