![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23445471/rectangle_large_type_2_2bf94a448886bef666ad28fdbac30da6.png?width=1200)
自家製玄米甘酒蒸しパン
薄力粉200g・ベーキングパウダー小匙4杯・玄米甘酒300g・水200cc・エキストラバージンオリーブオイル適量、以上を混ぜ合わせた物をタッパーに入れ電子レンジ500wで2分加熱。
加熱が終わったらタッパーに蓋をして、蓋面を下にした上で蒸らす。
ま、ヘッダー画像は見事なまでにタッパー容器の形状がモロ出てますね。
初めて作ってみましたが、まあまあだったのではないでしょうか?
玄米甘酒も自家製で作り始めてみたのだけれども、
魔法瓶に入れるタイミングに失敗してコツが掴めたかな?とも。
まあ近々また乾燥麹を買って来て、追加で作る所存。
夏場は冷やし玄米甘酒を、余裕で作れそうだな我が家は。
(その分玄米の消費が激しくなるだろうけど)
なお水の代わりに豆乳でも良いんじゃないか?思う次第です。
次は水ではなく、豆乳でやってみようかな?アタクシ。
とにかくレンチン加熱なので、ズボラなアタクシには有難い限りです。
いいなと思ったら応援しよう!
![大瀧智貴/Tomotaka Ootaki.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164365327/profile_a57b3ec84fe03c19c201204d9f87f3fa.png?width=600&crop=1:1,smart)