マガジンのカバー画像

丁寧な暮らし()

192
我が家におけるライフスタイルとは?
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

茶殻めし

アタクシ独りで食べる分としては緑茶葉小匙山盛り2杯分の茶殻を、 玄米3合に投下(玄米は予め長時間吸水させておく事)。 水は500mlそして塩麹を大匙山盛り1杯入れて、ガス炊き。 硬めのご飯が好きだから、ただそれだけ。 ご飯が炊き上がり蒸らしを終えた所で、 黒胡麻・鯖と鰯の削り節を投下からの混ぜ込む。 茶碗に炊き上がったご飯を装ったら、刻み海苔かけて出来上がり。 アタクシ、ヘッダー画像の様に味噌汁とぬか漬けと共にいただいてます。 まあ腸内環境が良過ぎる方は、 食後お腹が

湯シャンはじめました。

昨夜乙女座の新月だった事もあり、急に思い立ったか?の様に 湯シャン(ノーシャンプー略してノープー)を始めてみた。 入浴前に櫛で頭皮をマッサージがてら髪を梳き、 頭皮をマッサージする様にお湯だけで髪を洗い流す。 ただそれだけで終了な湯シャンである。 と云うのも市販のシャンプー、やっぱり超洗浄力が強い様で。 あとね?抜け毛も尋常ではなかったのだけれども、 湯シャン初日の昨夜は殆どそれは見受けられなかったと云う実感も。 まあこれから続けて行く過程において、 櫛の汚れが毎日尋

ORGANIC 330シャワータオル・アタクシ的には最早コムデギャルソンの対極であろう何かしら

名代富士そば明治通り店を後にし、 歩いてIKEUCHI ORGANIC TOKYO STOREまで向かいました。 前までは渋谷駅前から徒歩で向かうのに結構歩くと思っていたのですが、もう先日は全く苦痛に感じませんでした。 骨董通りにBULYが路面店出した事がデカいかもしれないけど。 坂庭店長がこの日お休みだった為(東京ストアもシフト制出勤な模様)、 M女史とY女史(お名刺までいただき誠に有難うございます)に 今後の買い物の件含め相談に乗ってもらってました。 色々と勉強にな

魅惑のゴーヤぬか漬け

玄米ご飯に究極なまでに合う。そう思って止まないです。 偶に現自宅の近所のスーパーにゴーヤの値引品が出ていると、 大量にまとめ買いしては帰宅後適度な大きさにカットした上で ぬか床に数日間沈めさせております。 夏場の値引野菜は、ぬか漬けの為に存在している。とすら思ってますので。 最近も足し糠させてそれに伴い、塩も鯖と鰯の削り節も 適量足したのだけれども…近々引き上げるそれはどんなかな?と。 平たく云って大人の味でもあるんじゃないか?とも思っている。 最近いただいたそれは

#IKEUCHIORGANIC オーガニックマスク

今年6月に3度も上京(7月の月変わり前も含めれば4度)し、 結果今月その好転反応として月盤上で五黄殺な東京に呼ばれまくった。 そんな大瀧智貴でございます、皆様ご機嫌よう。 もう自転車操業状態ってのがアタクシの実情ではあるのだけれども、 それでも日月重ねて行く毎に アタクシはじめ我が家の生活は着々とより良くなって行っている。 方位取って来た積み重ねなんだろうなと。何はともあれ、有難い。 ****** 先日東交番前交差点から國學院大学方面へとずっと上って行くと、 結果高樹