
Photo by
brandkojo
お金の勉強になるYouTuber3選
健斗です。
ほぼ毎日YouTubeを見て過ごしています。
好きなジャンルはお金の勉強、自己啓発、プロ野球です。
今日はお金系のYouTuberを3選。
節約・貯金から、投資・運用まで幅広く学べます。
①両学長 リベラルアーツ大学
なんとなくこのライオン(?)を見たことがあるでしょう。
おそらくこの本だと思います。
かなり売れている本なので、
書店などで見かけたことがあると思います。
若いころから経営者。
お金の基礎的な内容から、投資商品などの踏み込んだ内容まで。
「愛・お金・道徳」人生にどれが大事か?
のような、ライフスタイルの話も勉強になります。
②倹者の流儀
本業は普通のサラリーマンの方です。
かなりストイックな倹約家です。
「お金の貯まる考え方」「節約食生活」「最近の経済トレンド」など、
身近なところからの、お金の発信をしています。
毎月の家計簿も公開していて、
20万円の収入で15万円の貯金、という感じで、
マネをするのはハードルがめちゃめちゃ高いですが、
勉強になることがたくさんあります。
③Kentaro.【一人暮らしと貯金】
こちらも本業は普通のサラリーマンです。
方向性は『倹者の流儀』と似ていますし、
内容も重複するところがありますが、
少しユルめです。
お酒は飲むし、交際費もそこそこ使っているようです。
この方は、かなりマネしやすいので、
「お金を貯めたいな」と思っている方の入門にオススメです。
語り口は淡々としていますが、ユーモラスです。
顔出しはしていませんが、
素顔は人間臭い魅力のある人なんじゃないかと思います。
以上、お金系YouTuberの3選でした。
ここまでご覧頂き、ありがとうございました!!
また来てください!!