見出し画像

生活を3時間ずらしてみた話

今朝も。昨日も。一昨日も。
前夜は子どもと一緒にPM9時前後に寝て、AM3時半〜4時半ごろに起きている。
結論から言うと、なかなか調子がいい。このおじさんくらいガンギマリの顔してると思う。

きっかけはこれというものはないけれど
・約1年前にある人の影響を受けてチャレンジしていた
・仕事が一段落した(月末が一区切り)
・単純に妻や子どもと一緒にベッドに入りたい(妻は元々子どもと同時刻に就寝)
・やっぱり朝型人間になってみたい
あたりが挙げられるのかな。

偶然か必然かとにかく早く寝りゃ早く目が覚める

初日は意気込んで9時に寝て、朝4時半にアラームセット。その通りに起きたけど眠くて眠くて日中の生産性はむしろ落ちた。日中に(何度も)仮眠を取り、それでも眠気が取れずイライラ。何やってんの俺、っていう気持ち。
変化が起きたのは2日目。また9時に(何なら子どもより先に)寝たところ、飼い猫ちゃんが「構ってよー」と布団をカリカリしにきやがる。されても大概は知らんぷりするが、この時はどれと思って起きてみる。時間はAM3時半、ちょっと早いけどそのまま起きて、4時から仕事スタート。

・・・進む!進むぞ!
私の本業=動画編集はその中でもちょっと特殊で設計図がなく、膨大なドキュメンタリー素材から、作業しつつ構成を捻り出してキモを要約し、外国人に刺さるよう素敵にまとめる、という、それなりにクリエイティブな仕事。なので、頭が冴えていないと全然進まない。早起き初日なんて単純作業しか手につかなかったけれど、その作業で切り出したパーツがぴたぴたとはまっていき、朝食前の2時間+子ども送迎後のファミレス4時間で前日の遅れを取り戻した。

ので、午後は初めて行くマニアックな喫茶店でランチ。
今まで一人でそんなことはする自分ではなかったが、行動パターンを変えてみたり、新しい場所にチャレンジすることには積極的な最近(ここでよき出会いに恵まれることになるのだがまた後日)。

ここでは、人生のトレーニング的なプログラムに招待した友人と、赤裸々に熱い話を2時間半ほど。引き続き頭は冴えているし、仕事を終えて臨んでいるので気分もいい。

で、3日目の今朝は末っ子(あと1週間で1歳!)が珍しく泣き出し、トントンしたりミルクあげたり手を握ったりそれを拒否られたりしているうちに目が覚めてきて、時間が時間なら起きるかーと時計を見たら3時55分。あらやだ、いいじゃない。
で、今に至る。

多分勝負はこっからだ

いや、勝ち負けとかではないんだけど。でも「習慣になった!」という一つの「勝ち」に向けて。3日は続けたのでここからどうするかなんだよな。
自宅にいる時はいいけど、飲み会とか。夜まで何かするとか。仕事が追い込まれるとか。
そんなことに見舞われても、大事なポイントがどこかにある気がするので、とにかく早く寝ることだけは決めて、日々精進するです(人生の先輩M氏風)!

いいなと思ったら応援しよう!