横井健人

愛知県で理学療法士をしてます。 変化し続ける時代に飲まれぬように行動あるのみ

横井健人

愛知県で理学療法士をしてます。 変化し続ける時代に飲まれぬように行動あるのみ

最近の記事

大腿骨寛骨臼インピンジメント(FAI)の症状  〜実体験に基づいて〜

今回はFAIについて、最近私自身が確定診断されたので書き留めておこうと思います。 主な症状経緯としては元々高校生頃から動作時の股関節に礫音に近いゴリゴリっとした音は鳴っていたが特に痛みもなく、若干可動域制限があるくらいで生活できていました。(スポーツ自体も特に制限はなかったです) ところがここ1.2年になって長時間座っていると時々股関節付近が重だるく、鈍い痛みが出るようになりまして、おかしいな〜と思いながら自分で治療したりしていたわけです。     (一応PTですので色々

    • 球速を上げるために必要なフォームチェック

      どうも横井です。久々に記事を書きます。 今回はピッチングにおいて重要な要素である球速について、その基礎編を書いていきます。これを見て参考にし実践することができればあなたの球速は向上できると思います。 130㎞/hは出す事は可能です。 *今回はオーバースローの方を主な対象にしておりますので注意してください なぜなら私がこの方法を学び・考察し、1日1時間程度(そんなにかけてないかもしれませんが笑)約5ヶ月間実践することで実際にそこまでの球速になったからです。 フォームチ

      • 肩凝りがスポーツ動作にどれだけ影響するか

        こんにちは横井です。今回は友人から要望があり、肩凝りがあって投球動作時に肩が抜ける感覚がするからどうすればいいか教えて欲しいとのことだったので肩凝りがスポーツ動作にどれだけ影響するのかを考えてみました。 また、肩凝り予防・改善のストレッチ・エクササイズも同時に少しだけお伝えします。 1.肩凝りの原因①姿勢 肩凝りですが姿勢由来なことが大多数です。なで肩、いかり肩、はそれぞれ頚部の筋肉を過剰に収縮させている要因になります。また、野球選手などのオーバーヘッドスポーツをされて

      大腿骨寛骨臼インピンジメント(FAI)の症状  〜実体験に基づいて〜