![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130401632/rectangle_large_type_2_5ebc6daf467c59ebe94fe46ec207a694.png?width=1200)
お金持ちの潜在意識はこの2パターン。誰から学ぶかが大事
僕が研究した結果、お金持ちのタイプには、2種類の人が居て、
お金に対して「ニュートラル」な人か「ポジティブ」な人です。
(逆に貧乏体質の人は、潜在意識で、「お金やお金持ちに対してネガティブなイメージ」を持っています)
●お金に対してニュートラルなタイプのお金持ちの特徴は、
「お金はただの道具」
「お金は使ってこそ価値がある」
とういような事が口癖のタイプの人達で、
「幼少期の頃から、お金に困った経験が無い人」
「もともとお金に対してネガティブな感情が無かった人」
に多い傾向にあります。
ギラギラ系の人でビジネスで成功した人や、投資などで成功している人に多かったです。
●お金に対してポジティブなタイプのお金持ちの特徴は、
「お金は愛のエネルギー」
「お金自体が好き」
「お金は使わなくても、お金そのものに価値がある」
というタイプの人で、
「お金に困って本当に苦しい経験をした事がある人」
「お金に対してネガティブな感情が沢山あった人」
に多い傾向にあります。
特にスピリチュアル系の人に多い印象ですね。
お金持ちの人の教えには、この2タイプのパターンのどれかに当てはまるのですが、
別タイプのお金持ちの教えをごっちゃにして学ぶと、矛盾を感じて、混乱しかねないので、
自分がどのタイプで、どのパターンに当てはまりやすいかを考えて、学ぶ人を選んだ方がいいです。
ちなみに僕の場合は、元々お金が嫌いだった状態から、潜在意識を書き換えて、お金に対してポジティブなイメージを持てるようになり、「お金そのものが好き!」なタイプに変わりました。
実は、元々お金を嫌いな人ほど、反作用として、お金を大好きになれる可能性が大きいので、
今潜在意識でお金を嫌っている人は、色んなワークなどと通じてお金と仲良くなるといいですよ^^
潜在意識でお金を敵にしてしまうと、人生が苦しくなりやすいですが、
お金と仲良くなって、お金を味方にすると、人生が何倍も楽しくなりますよ^^
いいなと思ったら応援しよう!
![心と人生の仕組み](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172749441/profile_20d2d9357a04929921387d8c68bf9a41.png?width=600&crop=1:1,smart)