見出し画像

FX入門編「分析編」

株式チャート分析、FXチャート分析に必要となる(インジゲーター)について説明します。

インジゲーターとは?

移動平均線とは?(Moving Average)

MAの種類、数字の入力の仕方

特徴

次回は「ボリンジャーバンドとは?

インジゲーターとは?

チャートを分析する上で、インジゲーターを使います。

インジゲーターとは、相場のチャート、ローソク足を分析するために使うツールです。

インジケーターはその高性能なカスタマイズ性を実現するツールです
「ウイキペディア参照」

チャートはそのままでは分析することは難しいため、インジゲーターを活用することになります。

インジゲーターの中には色々な分析ツールがあります。

移動平均線とは?(Moving Average)

移動平均線はMoving Averageのことで、略称MA(エムエー)と呼ばれています。

Moving=移動

Average=平均

移動平均線とは、決まった期間にある株価の終値を見て、その平均の数値を結んだ「線」のことです。株価の平均値の「流れ」が一本の線でわかりやすく見られるようになるわけです。

移動平均線を表示することで、相場が上昇しているのか、下降しているのか、迷っている相場なのか、判断することが出来ます。

1H  USD/JPY

チャートが移動平均線を中央にして進んでいる時は、相場は上からの圧力と、下からの圧力が、五分五分であり相場が迷っている事が考えられます。
もしくは、上昇、下降の為の休憩ととらえることも出来るためこの状態でエントリーするのは難しいです。

MAの種類、数字の入力の仕方


単純移動平均(Simple Moving Average、SMA)

指数移動平均(Exponential Moving Average、EMA)

平滑移動平均(Smoothed Moving Average、SMMA)

線形加重移動平均(Linear Weighted Moving Average、LWMA)

おすすめは単純移動平均線(Simple)か指数移動平均線(Exponential)です。

期間
過去何日間のデータを利用するかを入力します。「14」と入力した場合、14日分のデータを元に移動平均線が形成されます。

適用価格(close)

移動平均線を形成するための元となる価格を設定します。

特徴

一定期間の終値を平均して表示させた一番シンプルな平均線

相場の急激な値動きに追随できないデメリットあり

移動平均線は一本ではなく、短期、中期、長期で表示することでより信用できる線となります。

1本の表示では間違った方向を表示されることがあります。
その場の反発などで形がおかしくなることもあります。

なので、短期、中期、長期と表示することで相場の方向性というものがつかみやすく判断材料になります。

次回は「ボリンジャーバンドとは?」













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?