見出し画像

ホルン=ストロン入り黒緑アビスについて

どうも、藤田です。
普段はホラー記事を書きますが、趣味として
デュエル・マスターズをしています。
今回は現在の環境に対し、かなり良い勝率を持ちかつお安い【黒緑アビス】について私見を述べさせていただきます。
この記事が誰かの参考になり、この最高に楽しいデッキが少しでも広まってくれれば幸いです。

デッキリスト

シンプルなリストなのでそれぞれいじってよし


採用カード

フェアリー・ライフ 4枚

初期イラストがすきなんだ!

未だ現役のブーストカード。
“悪魔妖精ベラドンナ”や
“ドミー=ゾー/倒したいか?”に枠を取られがちだが、緑単色かつヨビニオンに引っかからないため4枚採用。
最後のシールドに埋まっていて絶望するのはもはや伝統芸能である。

フェアリー・Re・ライフ 4枚

命の恩人なので足向けて寝れない

最強。
このカードに何度助けられたかわからない。
ハッター1点で踏んで後続を止めたときの脳汁の量は計り知れないぞ!
上記と同じく、単色でヨビニオン引っかからないので4枚採用。
最後のシールドに埋まっていて大歓喜するのは新しい伝統芸能だ!

ドミー=ゾー/倒したいか? 2枚

殴り始める前に唱えて煽ろう

ブーストカードの8枚目以降の枠。
好みで“フェアリー・ライフ”よりも優先してもいい。
4枚採用のリストが多いが、多色であることと、
元々“邪幽 ジャガイスト”と相性の良いカードだったので枚数を減らした。
アビスラッシュとして墓地から使うことを常に頭に入れておこう。

秩序の意志 3枚

イズモくんかわいいね
カードの効果は全然かわいくねぇなバカ

環境にブッ刺さっている受け札。
“DARK MATERIAL COMPLEX”などの除去耐性持ちのカードに対して手打ちすることも多い。
このデッキだと墓地にカードを落とすことはそこまで痛くなく、またマナや墓地にある秩序の意志の回収も容易なため、デッキとして相性がよい。
“深淵の逆転劇”の採用も考えられるが、除去範囲が広くマナも縛らないのでこちらの方が好き。

邪幽 ジャガイスト 1枚

暴力

殿堂カードのため1枚。
何で4枚も使えてたんだこのバカは。
ただ、“ドミー=ゾー”の採用減少により墓地の枚数を増やしにくく、また手札を切るデメリットも重いので無闇に出してはいけない。
しかしながら爆発力は凄まじいので採用。
殿堂カードの誘惑にはくれぐれもご注意を。

フットレス=トレース/力が欲しいか? 4枚

力が欲しいです!!!本当に!!!

何でもできちゃうすごいやつ。
2→4で最強の動きをしちゃおう。
とは言え、ジャガイストの殿堂により脳死で下面をぶっ放すのではなく、上で出してリソースを稼ぐことも多くなった。
ヨビニオンから捲って相手とのリソース差を広げたり、秩序の意志を回収して受けの構えを取ったりと役割は多い。

深淵の壊炉 マーダン=ロウ 4枚

解体人形ジェニーちゃんはどこ…?
かわいさ返して…

アルティメットムキムキ解体人形ジェニー。
神。このデッキは黒緑マーダン=ロウです。
2→4と動いて安定して強い択であり、相手のキーパーツをハンデスするのは朝飯前。
デスロード下ではスレイヤーのマッハファイターとしてメンヘラ心中したり、墓地を洗ったと思えば相手のCipを盗んでトリガーケアしたりリソース稼いだりでもうめちゃくちゃ。
ヨビニオンやメクレイドで出てきて、ガイカッシュカイザーを墓地に叩き落とす時の快感はコカインと同等のそれらしい。
唯一の欠点は解体人形ジェニーちゃんと違って
一切の可愛さが無いことだろう。

深淵の瘴炉 インシネ=ロウ 2枚

痒いところに手が届く孫の手みたいなカード

出しておけば細かいところで助けてくれる、地味だけど便利なカード。
“ポッピ・冠・ラッキー”や
“飛ベル津バサ「曲通風」”などのメタクリ除去、
“飛翔龍 5000VT”などの大型クリーチャーをパワーダウンによってバトルで処理するなど、その活躍は多岐にわたる。
また、コスト軽減によるくっつきも良く最低でもハンデスが保証されているので腐るタイミングが少ない。
パワーもVTに引っかからず、地味にWブレイカーも持っている優等生。
正しく縁の下の力持ちと言える良カード。

ホルン=ストロン 3枚

こいつのためにこの記事を書いている

黒緑アビス、待望の新カード。
ジャガイストの殿堂によって失われた、盤面を作る力をサポートする。
ヨビニオンによって出てくるカードはマーダンロウとフットレスでどちらも強く、また自身が持つスレイヤーとハンデスも腐りにくい。
ちかほし→ホルン→マーダンによる3ターン目の
2ハンデスで相手のプランを破壊しよう!
しかしながらデッキにハンデス札が多く、ヨビニオン対象のクリーチャーは8枚しかいないため4枚採用は過剰に感じた。

望遠 テレスコ=テレス 4枚

2枚以上並ぶともう終わり

黒緑アビスのハンデスクリーチャー代表。
ちっちゃいゼニスザーク。
デスロードの効果やメクレイドで出てきては相手の手札を刈り取り、そして使い手には手札を与えてきた。
安定して強いシステムクリーチャーで、ブロッカーによる盤面の強度向上にも大きく貢献。
4体並べて4ハンデス16ドローを目指せ!
自分の手札が0枚の時にあえてドローを放棄し、
パワーを10000に保つことでVTをかわすテクニックは覚えておこう。

ア:エヌ:マクア 4枚

うちの犬の600分の1くらいのかわいさ

“アビスベル=覇=ロード”のチェンジ元。
能力が全部つえぇのなんの。
マッハファイターでデスロードにチェンジしながら盤面をシバくのはもちろん、マナブースト+回収によるデスロードや秩序の意志の確保、墓地メタや山切れ対策、タマシード除去など役割は本当に多い。
青黒コンプの“カレイコの黒像”など、最近はタマシードによるメタも多いのでこいつで吹き飛ばそう。

邪闘 シス 1枚

このカードが大好きなので
シスコン(邪闘 シス・コンプレックス)なのかもしれない

パワーカード枠。
パワーマイナス∞で相手のゲンムエンペラーを粉砕しよう!
ほとんど全ての除去耐性は突破でき、Wメクレイドで好き放題暴れ回ることができる。
割と後半に出るので、メクレイドやヨビニオンの連鎖によるデッキアウトに注意だ。

アビスベル=覇=ロード 4枚

盤面に2体以上並ぶと凄い
目を離したらクリーチャーが5億体くらい出てる

デッキコンセプト。
結局1番強いのはこいつ。
色基盤として、初手にあったらチャージが定石。
マクアのブーストでマナに落ちたらラッキーボーイだ。
基本的にマナから様々なアビスを展開するため、マナ埋めもしっかり考えていこう。
マッハファイター付与によるスレイヤーメンヘラ特攻やアタック強制による実質的なブロッカーとしての運用もできるぞ!
パワーが低めなのでインシネ=ロウでサポートしてあげると上手に使える。

採用候補カード

フェアリー・ギフト

いつの時代も計算外の外れ値を叩き出す

言わずと知れた殿堂カード。
2ターン目のマーダンロウ着地や3ターンテレスコなど、相手の予期しない動きができる。
しかし、ジャガイストの殿堂によって爆発力が減り、テレスコの多面展開がしづらくなったことで失った手札の回復が難しくなったので、今回は不採用とした。

超霊淵 ヤバーダン=ロウ

アドバンスではお世話になりました。

確定除去&蘇生というとてつもないパワーを秘めたカード。
しかし、ジャガイストの殿堂により墓地が溜まりづらく、そもそも蘇生したいカードがいない状況も多い。
除去は魅力的だがインシネ+マッハファイターでも何とかなるので不採用とした。

他にも多数カードがあるが割愛。
好きなカード入れてくれ。

プレイング

ここでは箇条書きで細々したプレイングを書く。
筆者も浅いのでご参考までに。

⚪︎ハッタールピアを越えよう

このデッキは単色が多い。その理由はここだ。
6マナの際に2コスブースト+マクアで動いて
デスロードを建てることでメタを超える動きはよく使う。
ハイパー化のパワー6000がなんぼのもんじゃいい!!

⚪︎秩序の意志はビビったら負け

秩序の意志は手札に抱えておく必要のあるカードなため、初手に嵩張ると本来の動きを阻害する恐れがある。
ビビらず埋めることも視野に入れよう。
大丈夫、意外と回収する手段はいくらでもあるのだ。
墓地やマナに触れやすいデッキだからこそ、そこの思い切りも大切だ。

⚪︎山切れは意外とある

このデッキはトリガーケアの方法がマーダンロウによる相手依存な方法なこともあり、刻んではテレスコでハンデス…といった場面も多い。
その時に考えるべきなのが、フットレス=トレースの存在だ。
改修は任意だが墓地肥やしは強制なので、マクアによる墓地リセットを適宜自分に打つことを忘れないようにしよう。


他に書きたいことあれば随時更新します。

おわりに 

以上が【ホルン=ストロン型黒緑アビス】の構築解説になります。
初めてのカード記事なので拙い部分も多いと思いますが、何とぞご容赦ください。
随時プレイングや構築に変化があれば更新していきます!!
質問などもコメントで受け付けますのでよろしくお願いします〜!!
値段も安くてやりがいある、「味」なデッキなのでみなさん是非試してみてください!!!
ご高覧いただきありがとうございました!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?