意外と難しい?ちょっと悩む漢字の読み方
漢字の読み方って難しいですよね。
人前で間違えると思わず顔が赤くなったり…
読書していても自分の漢字の読み方に自信が持てず、思わずスマホで検索する人も多いんじゃないでしょうか?
例えば「重複」
なんて読みます?じゅうふく?ちょうふく?
今はどっちでも良いらしいけど、国語辞書上は「ちょうふく」が正しいらしいです。
じゃあ次は、
「殺鼠剤」
コレ結構有名ですよね。
読めますか?
「さっそざい」が正解です。
昔、ネットで殺チュー剤なんてネタになったほど、意外と読み間違えるんですよね。
じゃあ次は、
「山車」
読めますか?
岸和田市出身者や祭りによく参加する人からすれば、常識かもしれません。
「やまぐるま」じゃないですよ。
「だし」です。
だんじりの事を指すらしいです。
じゃあ次は、
「家鴨」
読めますか?
King Gnu好きなら常識かもしれません。
僕は以前、カラオケでKing Gnuの「BOY」って曲を歌った時に知りました。
サビ前にヘェ~って思いましたね。
もう分かりましたか?
「あひる」です。
じゃあ最後は、
「代替機」
これ、スマホの機種変とかに行くと大体出くわすんですよね。
「キャリアの保証に入ると、自分のスマホが壊れた時でも、代替機を用意します。」
みたいな説明を店員が言ってくるんですよ。
「だいがえき」?そういう風に読んでません?
正解は「だいたいき」なんです。
まぁ過去には「雰囲気」の読み方が大きな話題になりましたね。
でも最近では「ふんいき」でも、「ふいんき」でも、言いやすいならどっちでも良いだろう。ってなってるみたいです。
この例の様にいずれ、読み間違いが多数になり、「だいたいき」じゃ伝わらないから「だいがえき」にしようって話になってくるかもしれません。
でも、やっぱり人前では正しく読めないと顰蹙を買うこともあるので、大人なら気をつけたいところです。
「顰蹙」読めました?「ひんしゅく」ですよ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?