見出し画像

不安を感じにくくするための方法

今日は、仕事でミスをしてしまい、完全にそこから調子が狂ってしまいました。
性格上なのかわかりませんが、怒られると、とにかく焦ったり、不安が続いたりしてしまいます。

そこでYouTubeで「不安をなくす方法」で検索したら、こんな動画が流れてきました。

最近話題のひろゆきさんの動画ですね。
サムネのOOに轢かれてしまい、ついつい「どんなこと言うんだろう」と気になって見てみました。

不安だったら土を食べるといい話

ひろゆきさん曰く、不安になったら「土を食え」とのことです。
土には、トキソプラズマという寄生虫がいて、その寄生虫が不安を感じにくくし鈍感にしてくれるからだ、というロジックです。

実際、ネットで調べてみると、こんな記事がちゃんと出てきました。

・参考URL
http://shochou-kaigi.org/interview/interview_61/#:~:text=%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%BD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%88%E3%81%B8%E3%81%AE,%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8%E3%80%82

トキソプラズマは、もともと猫の体内に寄生する寄生虫で、以下の順序で規制していくらしいです。

  • トキソプラズマに感染した猫がフンをする

  • 土にフンが混じる

  • そのネズミがフンを触ったり、食べたりする。

  • ネズミにトキソプラズマが感染する

  • そのネズミがちょっと動きが鈍くなって、物音や天敵に対する恐怖心がなくなる

  • たまたま猫に出会ったネズミがおどろかないので、逃げないから、猫がその感染ネズミを食べる

  • 猫がトキソプラズマに感染する

  • 以下繰り返し

トキソプラズマは、人間にも感染するそう。感染すると、GABA(睡眠とかリラックスを促す物質)を出しまくるので、不安だったり、いろんなものに対して鈍くなったりする、といった感じ。

つまり、土食えば、トキソプラズマに感染する、だから、不安を感じにくくなる。

っていうロジックで、ひろゆき大先生が説明しておりました。

ちなみに、ひろゆきさんが裁判みたいな、普通の人なら焦るよね、っていうことにも鈍感なのは、小さい頃に野にあるものを食べてて、トキソプラズマに感染したからじゃないかとおっしゃってました。笑

とりあえず、僕も明日、会社行く前に、土食べてみます。

ではでは〜!

いいなと思ったら応援しよう!