読書の習慣
皆さんは一冊の本を読むのにどれくらいの時間をかけてますか?
私は「この本を読もう!」と決めて、隙間時間に読むためにカバンに入れて気がついたら、何週間もカバンの中に本を眠らせ、カバンを重くしていただけだったなと思う経験が何度もあります(笑)
しかし、レバレッジ・リーディングの読み方を学んでからは、カバンに眠らせることが減りました。理由は、本を読む目的を明確にして、読む時間にも制限時間を設定したからです。
読書の流れ
①本を読む目的を明確化する
読むところと読まないところの見当をつける
②制限時間を設ける
本の内容次第だが、平均は1時間〜2時間程度
③全体を俯瞰する
「まえがき」「目次」「あとがき」などをチェックし、本の全体像を頭に入れる
④読書開始
緩急をつけて読む:重要なところは熟読、他は斜め読み
ポイントを押さえる:線や印・書き込みなどのマーキングする
著者曰く、読書は一般的には隙間時間に行う暇つぶしと思われているが、投資そのものだそうです。
だからこそ「目的を明確にすること」が重要だと書かれています。
人生においても同じように思います。
自分の人生の貴重な時間を何に投資するのか?
自分の人生を何のために使うのか?
決意一つで何者にでもなれる今の世の中だからこそ、自分の可能性を信じて、人生の目的に向かってまっすぐ生きていきたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?