見出し画像

★魂の覚醒に必要な知識をまとめる⑤★(いかにして意識的に無意識に願望を実現していけば良いのか?)

私がスピリチュアル(宇宙の真理)に氣がつき、体験してきた世界観(感覚)です。

https://stand.fm/episodes/644dd0d03c8f22916b1ea502

この記事についての音声配信↑もございます。
合わせて聴いていただければ幸いです。

【ここまでのおさらい】

記事の投稿に時間が空いてしまいましたね💦
諸事情により、多くの学びにメルトダウンしておりました。
さぁ、氣を取り直していきましょう(*^-^*)

前回のお話しを少しまとめます。

題目は
いかにして意識的に無意識に願望を実現していけば良いのか?
でしたね。

答えを先に言いましょう!

なりたい自分を意図したら
あとは
どんな自分も受け入れて認めてあげることを
ただ意識し続けるということです。

さぁ、その理由を読み解いていきましょう!

前回お話しした大事なことは

①意図することで潜在意識が現実を創造してくれる

②現実を創造する潜在意識の行動邪魔しないこと

潜在意識の行動を邪魔する価値観(恐れ・不安・猜疑心)手放すこと

手放すための自分自身の器(魂の覚醒)も大事

でしたよね。

ん?うまくいかない邪魔するものって?

①~④なんとなく言っていることは分かるけど、、、

【③の価値観(恐れ・不安・猜疑心)って?】

この文言だけで見てみると
大抵の人(自分もそうでした)は
・意識して自分を励ましたり
納得させようとしたり
・根拠のない自信を占いの運勢に求めたり
コントロールしようと
すると思います。

でも意識的に変えようとするエネルギーって
実は手放せないんです。

むしろ執着になりやすい。
(なんで?なんで変わらない?って)

ここが多くの迷い人を生み出す落とし穴なんだと思います。

中身は、否定を是正させるエネルギーなんですよね。

必要なのは、否定を肯定させるエネルギーになってきます。

え~もっとわからなくなってきたよ!(あなた)

そうかもしれません。
文字で伝えようとするとわからなくなりますよね。

題名にある 意識的に無意識に、、、でしたよね。

どこにフォーカス(意識的)すればいいのか
というコツさえつかめば
無意識的に潜在意識の行動を妨げずに済むということです。

【意識的に無意識に、、に必要な心理的なスキル】

いよいよ、意識する部分についてお話しします。

大事なことは

『他人に対して思いやりを持って接することと同じように、自分自身に対しても同じように思いやりを持ち、心から支援すること』

多くの人は自分に厳しく、自己評価や自己批判的な考え方に陥りがちです。

そして

自分自身に対して批判的であると
自分を否定することになり
自己肯定感の低下
自己価値の喪失
につながってしまいます。

例えうまくいかないときでも
自分自身を許し、受け入れ、支援することで、ストレスや不安、うつ症状を軽減し、精神的な健康を促進することができます。

このことをセルフコンパッションといいます。

セルフコンパッションはとても重要な心理的スキルと言えます。


【セルフコンパッションとは】

どんな自分自身でも許せる状態
あるがままの自分を肯定的に受け入れられる心理状態

セルフコンパッションを実践すると一番良いことがおきます 

それは悪いストレスがなくなります。

なぜなら、自分を責める思考から切り離されるので
良いストレスだけになります。

例えば
○うまくいかない時(自分責め)
・自分は何をやっても駄目だなぁ😢
・何度も繰り返してさぁ😢
・消えてなくなりたい😢
※悪いストレス

結果的に
目標達成への行動が起こせなくなる 

○うまくいかない時(自分を許す)
・仕方ないよね、そんな完璧な人はいないよね
・次はどうしようかな?
・きっとうまくいくさ!
・うまくいくまでやってみよう!
※良いストレス(前向き)

結果的に
自分自身をより成長させる。
自分自身をどんどん許せるようになる。

すべてがうまく回り始める実感がわく

え~?でも自分に甘々だと、それでも堕落して怠惰でぐうたらしちゃうんじゃない?
明日、明日やればいいや!とか課題の先送りとか起きてきてしまうとおもうんだけど、、、(あなた)

そうですね。まだお話しには続きがあるのです。(*^-^*)

【セルフコンパッションの3つの構成要素】

自己観察(Mindfulness):自分自身を客観的に見つめ、自分の感情や思考を受け入れることができることを指します。自己観察は、自分自身に対して優しく、非難することなく、ただ客観的に認識することができるようになることを目指します。

共感(Common Humanity):人間は皆、苦しみや難しさに直面するものであり、自分自身が苦しんでいることに共感することを指します。共感は、自分自身だけでなく、他の人々にも思いやりを持って接することができるようになることを目指します。

自己優しさ(Self-Kindness):自分自身に対して、優しく思いやり深く接することを指します。自分自身を許し、自分自身にやさしく接することができるようになることを目指します。

これらの3つの要素は、セルフコンパッションの実践において重要な役割を担っており、自分自身との健全な関係を築くことに役立ちます。

こうやってまとめるとより分かりづらくなってしまうかもしれません。

でもこの内容って、今までのブログの内容に込められている内容なんですよね。

この中で一番ハードルが高いのが、③の自己優しさ(Self-Kindness)

日本人がもっとも苦手なんだよね。

あってもなくても、正しいと教わってきているからなんでも譲ってしまう。

この部分はあらゆる分野でブロックになってきています。

かく言う私もお金のブロックや組織の中で休めない労力のブロックとなっていました。

どんな自分でも許して、まず優先してあげる。
満たされてはじめて人に与えられる。


セルフハグ&ハートチャクラを癒す

自分に甘々でもいいんです。
堕落して怠惰でぐうたらしてもいいんです。
そんな時は一生続きません。

それに飽きるまでぐうたらすればいいのです。

こうなりたくないから、動き出す、、、
という動機ではまた戻ってきてしまいます。

あ~あの人みたいになりたい(憧れ)
ワクワクする漫画を読んだ
この主人公みたいに輝きたい!

そんな前向きな感情が湧いたら
セルフコンパッションを思い出してください。


そんな想いが芽生えたら動き出せばいいのです(*^-^*)

私にとっての2023年の4月はまさにそんな時を過ごしていました。

答えは分かっているのに
自分に自信が持てず行動ができなくなる、、、

そこには学びを終えていない課題があったのです。

故に与えられた試練でしたね。

【まとめ】

いかにして意識的に無意識に願望を実現していけば良いのか?

先に示したとおり

なりたい自分を意図したら
あとは
どんな自分も受け入れて認めてあげることを
ただ意識し続けるということです。

あとは無意識に潜在意識がやってくれています
自分を整えてあとは任せるだけ

意識するところを間違えると
自分をコントロールする方へエネルギーが行ってしまいます。

結果がでない自分を責めるエネルギーとなってしまいます。

ここが多くの人が陥る落とし穴です。


成功者は
現実におこる失敗を失敗と思わず
自分を責めず
例え落ち込んだとしても、
自分の気分の整え方を確立している

落ち込む要素を一つ一つ解決していくことで、
行動の途切れを少なくしていくことを忘れない

ねっ?結論はいたって現実的なお話ですよね?

全然ふわふわしていないんです。

私の世界観(スピリアライズ)は、
始まりはスピリットの世界ですが必ず現実に結びつきます。

なぜか?

魂の成長も全く同じなのです。

魂や宇宙の真理に触れたあとに必ず一周回って

なぁんだぁ、現実的に言われていたことと同じじゃん!

となるのです。

ですが、真理に触れてからだと言葉の重みが全く違います
魂の覚醒とはそういうことです。

そもそも、この現実の中でも無意識に覚醒して行動している人達がいるからなのです。

それは芸術家だったり、作家だったり、、、

あらゆる分野に知らず知らずにライトワーカーが存在しているのです。

私は、本人が気づいているかいないか別として
その人の語る言葉やオーラでライトワーカーかどうかわかります。

スピリチュアルが好きだからと言って、全ての人がライトワーカーとは限りません。ただの探求心という人もいました。
(単にその時点ではということかもしれませんが)

強烈な輝きとエネルギーを放つ人は、スピリチュアルに傾倒しているとは限りません。

そうご本人が決めて生まれてきているというだけです。

今回のお話しはここまでとします。

魂の覚醒シリーズはこれでいったん終わりにします

ここでね

一つ重要なお話があります。

スピリチュアルに傾倒している方々は、皆口々に占星術でいわれる風の時代だから好きなことをして生きていく時代といいますが、別に全ての人が個人事業で成功するのが当たり前という訳ではありません。

その辺りを次回お話していきたいと思います。


さぁ、いかがでしたでしょうか?

スピリアライズの現実に結びつく部分のお話しでしたね。

私が体験して学んできたことをまとめたものですから
リアルです。

この記事が良いと思っていただいたら、フォロー・いいね👍をお願いします。

ではでは



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?