見出し画像

環境のせいにしていないか #23

蒼井優さんの結婚報道に人生の楽しみの一部を失くした気分です。泣いてなんかないんだから、目にゴミが入ったんでぇ。

---------------------------------------------

先日、お世話になっている忍者(ほんとだよ、しかも伊賀流)と猛獣使い(とあるライオンの王様の大胸筋作ってる方)とご飯を食べていた時のお話。

普段は会話のほぼ8割がマンガトークを占めていて、これほどのプロフェッショナルな2人が集まってるのにあんまり仕事の話はありません。笑

こないだはその2割の珍しい仕事の話がちらっと出て、あぁなるほどなぁと思ったので忘れないうちにメモがてらアウトプットしようと思って書いてます。

とある専門学校の授業で(忍者の方は講師もされてます)、その業界の問題点をグループでディスカッションして探していくワークを行なったそうです。

そうしてあがった問題点は下記のようなもの
・収入が少ない
・希望している場所へ所属しずらい
・休みが取れない
などなど…

一見、業界の問題点のように見えますが、
→収入が高い人はほんとうにいないの?
→希望してる場所で所属している人はいないの?
→仕事とプライベートをバランスよくやってる人はいないの?

こうして考えてみた時に、実際に稼いでる人も、憧れの場所で活動してる人も、時間をコントロールしてる人もいるわけです。

ということは、これは業界の問題ではなくて個人の問題だよねということを気づいてもらいたいという狙いの授業だったそうです。

そう言われると僕も思い当たる節がいろいろあるなぁと思いまして。けっこう周りの環境を言い訳にしてやらなかったり、あきらめたりしてることってありました。

なんで無理なのか?ほんとうにそれは無理なのか?決めつけないで考えてみるってほんと大事だなと思います。

そう考えると出来ること、やるべきことってたくさんあるよなぁ。

#トライアスロン
#子育て
#メンタルトレーニング
#美食
#モーニングマン
#ライオンキング
#環境のせいにしてないか

-----------------

株式会社メンタリスタマネージャー
http://mentalista.jp
株式会社SSFプロモーションマネージャー
http://ssf.style

森下健(もりしたけん)
1986/10/31 埼玉県三郷市出身。
学生時代は水泳に没頭。専門種目はバタフライ。現在はトライアスロンにハマっている。青春真っ只中。
奥様と息子(2歳)の3人家族。横浜在住。
家族、仕事、趣味についてとりとめなくつらつら書きたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!