![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68328734/rectangle_large_type_2_d84717258dcfb2f82f50f142eb831950.jpeg?width=1200)
#0331 缶蹴りのすすめ③
缶蹴りの面白さを3つの視点から考えている。
①隠れる
の続き。
園庭や公園で隠れている時、ただ缶を蹴るチャンスを伺うこともあれば、その場所で不思議な発見や面白いことが起こる場合がある。
例えばこちら
隠れてる間に作ったという『うさぎ』。
👆こちら、真ん中の折れてる枝(分かる人は相当自然好き)
つまり、隠れている時間はただ単にやり過ごしている時間なのではなく、戸外で風を感じ、陽を感じ、友だちとおしゃべりし、鳥の声を聞き、虫を発見し、地面の砂利を感じ、思いもよらぬ発見をする心揺さぶられる時間なん。
というわけで缶蹴りの面白さ、①隠れる編でしたー
それでは今日も遊びあふれる一日を✨