![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64715174/rectangle_large_type_2_d5bbaab8745f4121a20b11327b3f59b0.jpeg?width=1200)
#0278 森のようちえん全国交流フォーラムin奈良①
森のようちえん全国交流フォーラムから帰宅。
まだ頭も心もぐるぐるしている。
それほど濃ゆい二日間(+前泊)
この場で毎日少しずつ振り返っていこう。
今日はそれぞれのイベントや分科会を一言で。
【往路・前泊】
ハプニングいろいろ。笑いあり、苦悩あり、葛藤あり、希望あり。ずーっとずーっと保育の話。最高。
【朝・基調講演】
山肌に当たる朝日。あたり一面のススキに心打たれる。内田幸一さん講演会。ポストコロナ時代の〜ってタイトルだけど、森のようちえんがこれまでにやってきた保育は、そのままこれからの社会(ポストコロナ)を力強く生きる子どもを育むんだという話。最高。
【プレーパーク分科会】
プレイワーカーこたやんによるガチ実践。時間が足りないー!っていうぐらい濃ゆ面白い。火囲んで、竹でコップ作って、五寸釘叩いてナイフ作ったり、、、一緒に参加した仲間や、新たに出会った人と語り合えたり。最高。
【焚き火ナイト】
夜の分科会。火囲んで、サウナ入って、夜更けまで語って、泣いて。最高。
DAY2へつづく