収益を上げ続けている人ほど ◯◯ が上手い!
皆様、こんにちは!
元営業マンで現在フリーランスの けんた です。
かれこれフリーランスになって6年が経ちますが、SNSでもオフラインでも知り合う人もたくさん増えてきまして、とてもとても嬉しいです。
Twitterは本垢が別にありまして、このアカウントは情報発信するためだけに新しく作りました。
一種のマーケティングのテストでもあります。
ですが有益な情報ばかり発信していこうと思いますので皆様どうぞよろしくお願い致します!
こうして関わりがたくさん出来たことで、自分一人じゃできなかったビジネスも再現できたりなど、とても感謝でいっぱいです。
僕はフリーランスの方達と交流することが多いのですが、自営業という風にカテゴライズされている険しい環境の中でも収益を上げ続けている方がたくさんいらっしゃいます。
もちろん月によって収益の変動が激しいという方もいらっしゃいますが、ほとんどの方が毎月安定的に収益を上げられています。
この様に「収益を上げ続ける」という一点のみを見た時に、
収益を上げ続けれている人ほど
「売らない営業」
が上手だと気づいたのです。
「売らない営業」って…?
と皆様の頭に?マークが飛び交っているかも知れませんね。
もし、あなたが自分の商品やサービスを売りたいと思ったときに
・電話営業なし
・メッセージのやり取りなし
といったDRMをしないとしたらどうしますか?※DRMとは
自分から売り込むことをしないで販売する場合です。
「商品やサービスの質を上げて購入してもらえるようにする!」
「集客をたくさんして買ってくれそうな顧客をもっと増やす!」
たくさん意見があると思います。
自分から積極的にアプローチできない以上、どうしていけばたくさん売れるでしょうか。
ここのスキルの差が収益を上げ続けている人と毎月収益が安定しない人の差になっていると僕は思っています。
皆様どうですか。分かりますか?
正解はですね
「販売経路(販売過程)」を意識するということです。
自分から「売り込まない」以上、商品やサービスが成約される経路や過程を重点的に強化するのです。
このスキルが高い人が収益を上げ続けている人に多く見られます。
この販売経路(過程)の中にはもちろんセールスのアプローチは入っているのですが、自分から売り込んでいくような仕組みは入ってません。
あくまでも自然に購入されて成約に繋がっています。
これが上手に出来ていると商品やサービスが自動的に販売されていき、収益が安定していくのです。
「売らない営業」が上手な人ほどフリーランスとして大成している印象です。
Twitterで有名な某ブロガーさんや、某アフィリエイターさんもこれに当たりますね。
それぞれフォロワーを数万もっていますが、よくよく見てみれば販売しているコンテンツやサービスもやろうと思えば誰でもやれることだと思います。
この方たちが上手なのは商品やサービスの制作ではなくて販売経路(過程)作りが上手なのです。
お名前は伏せますが、SNSで探せばその様な方はゴロゴロといらっしゃいます。
なのでこの「売らない営業」というのを強化すれば
・今収益が安定しない
・そもそもどうやって収益を上げたらいいかわからない
・自動販売したい
という悩みが解消されるでしょう。
この「売らない営業」についてもっと詳しく学びたい方はこれから僕が発行していくnoteの記事で学んでください。
「売らない営業」を学んで収益を上げましょう!
ここまで読んで頂きましてありがとうございました。