見出し画像

「落ちているボールを拾う」のが得意な人は50人ぐらいの組織へ

突出した能力はないんですけど、機転が効くとか、気配りができるとか、困った時に相談しやすいとかはよく言われるんですよね

これまでキャリアドバイザーやHRとして15年ほど活動してきて、一定そう言う方がいました。キャリアドバイザーは希望の仕事を紹介するだけではなく、その方がまだ認識できない強みや改善点などを洗い出していくこともあるので、「あなたの強みはなんだろうね」的な壁打ちの先に、そのような回答をもらうこともあります。

私はITを中心としたテクノロジー領域のキャリアアドバイザーですが、職種に限定せず、また年齢や性別とも関係なく聞いてきた評価でした。

もちろん中には「いやいや、その経験で突出した能力がないは違うだろう…」ということもあれば、本当にバランス型だなと思える方もいます。一方で自身の能力に自信が持てずに生み出した特徴だろうか、というケースもあって千差万別。とにかく、時折聞く特徴でした。

ビジネスの世界には『落ちているボール』という言葉があります。落ちているボールとはビジネスシーンにおいて「責任や所在が曖昧なタスク」「誰もやりたがらないこと」という意味です。例えば、会議の日程調整や議事録を取る。代表電話への電話を出る、懇親会の幹事や集金係などが代表例で、これらは要するに「自分がやらなくても誰かが対応してくれそうで、評価もされにくい」言い換えるとちょっと割に合わないことです。

そんな言葉があるぐらいなので、一例に限らず組織や仕事、コミュニティ、ビジネスにおいては「落ちているボールが」たくさんあります。

今回はそんなボールに気付き、拾っていく守備職人が輝く環境はどこなのか?という話ですが…

が、早くも結論。

タイトルにも書いてあるように「50人ぐらいのベンチャー」に行ってみることをおすすめします。ちなみに、中小企業ではなくベンチャーです。この違いは大事。

ベンチャー・中小企業ともに小規模な組織を指す言葉ですが、ここでは
・ベンチャーを『リスクテイクして急成長しようとする組織』
・中小企業を『特定領域で堅実に事業を進める、安定した経営基盤の組織』と定義します。

何故、50人ぐらいのベンチャーが良いのか。それは、50人のベンチャーが「型化と属人化の間で、落ちているボールが散見されている」状態にあるからです。この組織はそれまでエースや精鋭集団で事業を進めてきた組織から脱却し、仕組み作りや組織化など、小さく早く進めるから大きく遠くに進めるをテーマにあらゆる職種の人材を雇い、分散化・型化していく状態にあります。

とはいっても潤沢に人材やツールにお金をかけていられない状態であることも多いこの50人組織。当然隙間からボールが抜け落ちていきます。この理想と現実のギャップがある状態にこそ、守備職人は輝きを見せるのです。

また、落ちているボールは「緊急ではないが、重要なタスク」に分類されることも沢山あります。ほら、心当たりありますよね?

あーあれ決めないといけないけど、そう言いながらもう1ヶ月経ってしまった…

そうそれです。そのボール、落ちかけていますよ。早く拾った方がいいですよ、というのと拾ってくれる人いたら嬉しくないですか?

50人の組織には往々にしてこういうことが起こります。これより小さい組織だとそのボール自体の優先度が低かったり個人で完結していたりします。もう少し大きい組織の場合は、人や仕組みで解消されていることが多いです。

視野が広く、気配りができる人は、50人規模の組織で本業の傍ら落ちているボールを拾ってみましょう。そしてできればそのまま型化してみましょう。その経験は財産になりますし、ベンチャーがさらにスケールする際に交通整理できる人材は様々なシーンで重宝されますし、そのスタンスを高く評価されて転職された方も見てきました。

ちなみに、組織側もあらかじめ想定しておくことが重要です。小さく速くではなく、大きく遠くへの意思決定をしたその瞬間にボールは色々なシーンで落ちはじめます。


突出した能力はないんですけど、機転が効くとか、気配りができるとか、困った時に相談しやすいとかはよく言われるんですよね

その先にベンチャーをスケールさせるキーマンとしての価値があるかもしれませんね。


今日の余談:
キャリアアドバイザーの役割はこういうところだと思っています。壁打ち相手として求職者ご自身では見えてこなかった可能性や強みを可視化し、どういうフェーズの会社で重宝されるのか。また、やりたいことと求められることの接合点を見出す。そんなことが本質なんじゃないかなと。もちろん、いい求人、会社を紹介するのはもちろんのこと、転職は手段でしかないので「より良く、楽しく生きる」ための仕事とは。などなど伴走して考えるパートナーとして居る。そんなお仕事です(大変なことは沢山あります笑)

いいなと思ったら応援しよう!