kent

東京都八王子出身。映像ディレクター。 インターナルブランディング/物語/ドキュメンタリー/ひとづくり

kent

東京都八王子出身。映像ディレクター。 インターナルブランディング/物語/ドキュメンタリー/ひとづくり

最近の記事

多様性の科学を読んで

こんにちは!note始めてから早くも2年。数記事書いて放置していましたが、 記憶の定着や自分の考えをまとめるために、読んだ本をアウトプットします! 9.11アメリカ同時多発テロが防げなかった理由は多様性の欠如!? 約3,000人が犠牲となったアルカイダによる同時多発テロ。事前にテロの計画を予見し、防ぐことはできなかったのか?CIAが事後分析し、要因の一つは多様性が欠如していたからだという結論を導き出した。 当時のCIAの所属メンバーは、中流階級出身、白人、男性、プロテス

    • 無料!商用利用可能!おすすめのフリー素材サイト3選

      こんにちは!今日は僕が普段使っている、無料の素材サイトを紹介します!検索すると色々と出てくると思うので、あまり知られていなそうなサイトを選びました!こんなサイトあったんだ!と映像制作の一助となれば幸いです! ①歴史的な写真が18万点以上!ニューヨーク公共図書館(NYPL) 著作権の保護期間が終了した18万点以上の所蔵作品を無料で公開しています!パブリックドメインなので商用利用も出来るのが嬉しいですね! 海外の作品だけかと思いきや、浮世絵や源氏物語などなど、日本にまつわる作

      • マイクロフォーサーズでもボケる!おすすめ単焦点レンズ「cosina Voigtlander NOKTON F0.95」(コシナ フォクトレンダー ノクトン)

        こんにちは!カメラを始めたとき、特に映像だとAFや手ブレなどの使いやすさの観点からズームレンズが便利だと思いますが、映像美にこだわるならやっぱり単焦点が欲しいですよね! ということで、今日は単焦点のメリットとおすすめレンズを紹介したいと思います! 10.5mm(換算21mm)〜60mm(換算120mm)までのラインナップで、 広角だと17cmの距離まで近づいて撮影することができるため、被写体に寄った撮影もできます! F0.95の明るさで暗所でも撮影できる“明るいレンズ”

        • クリティカル・シンキング実践

          こんにちは!前回はクリティカル・シンキングとはどういう考え方で、 どうやって使うのか?というお話をしましたが、今回は実践編ということで、クリティカルシンキング力を鍛える方法を紹介したいと思います! 「顧客のクレームは宝の山」という言葉。誰もが一度は聞いたことあると思いますが、この意見について、賛成か反対で自分の立場を明確にし、その理由を相手にわかりやすく伝えることを意識して文章にしてみて下さい!まずは自分で考えながらやってみるのが良いとと思いますが、早速、思考手順を紹介しま

        • 多様性の科学を読んで

        • 無料!商用利用可能!おすすめのフリー素材サイト3選

        • マイクロフォーサーズでもボケる!おすすめ単焦点レンズ「cosina Voigtlander NOKTON F0.95」(コシナ フォクトレンダー ノクトン)

        • クリティカル・シンキング実践

          クリティカルシンキング

          こんにちは!今日はクリティカルシンキングについて紹介したいと思います!仕事で映像制作する場合は、カッコ良い映像を作るというだけでは不十分で、顧客のニーズや、ターゲット、予算など状況に応じて最適な映像を作る必要があります。そのために、クリティカルシンキングは重要になります! クリティカルシンキングの定義とは? 難しい言い方ですが、大事なことは「前提条件を検討する」ことと、「客観的な意見か?」をしっかりと意識して思考することです。 例えば、新商品の子供服を紹介する映像を作る

          クリティカルシンキング

          アイデアが秀逸なおしゃれMV5選

          こんにちは!今日は個人的にアイデアだったり、純粋に映像がかっこよいMVを紹介します!どれも良い曲というのが大前提ですが笑 ①The Verve - Bitter Sweet Symphony (Official Music Video)バンドや曲名は知らなくても、有名なので聞いたことのある人も多いのでは?ボーカルのリチャード・アシュクロフトがただひたすらに真っ直ぐ歩くMV。車があろうと、人に話かけられようとひたすらに真っ直ぐ歩いてます!1998年のMTVビデオ・ミュージック

          アイデアが秀逸なおしゃれMV5選

          おすすめのAEチュートリアル「テロップモーション編」

          こんにちは。今日は僕が普段良く使っているテロップエフェクトのチュートリアルを紹介します!タイトルに使うような、GG分解とか使って作る時間のかかるものではなくて、そのままエフェクトかけずに出しても良いんだけど、なんかちょっとエフェクトつけたい、でも面倒くさいのは嫌みたいな時に役立ちます!そして、映像ジャンル関係なく、迷った時にとりあえず使えるのでおすすめです! ①めっちゃ使えるテキストアニメーション2選 After Effects チュートリアル みんなご存知ダストマンのt

          おすすめのAEチュートリアル「テロップモーション編」

          BMPCC4K購入時に一緒に買うべきおすすめアクセサリ

          こんにちは!僕は数年前に「BMPCC4K」を購入したのですが、 初めてのマイカメラで、三脚などなど一式その時に揃えました! なので、今回は僕と同じような状況の方向けに、おすすめのアクセサリを紹介します! 1)OLYMPUS マイクロフォーサーズレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 高倍率ズームレンズ 防塵防滴 なんといってもまずはレンズ。手ブレ効くし、換算で24-200と幅広くカバー、なのにf4.0と高スペックなのでBMP

          BMPCC4K購入時に一緒に買うべきおすすめアクセサリ

          NBAファイナルを観て思ったこと

          2022年6月16日、NBAファイナル第6戦でウォリアーズがセルティックスに勝利し、4年ぶり7度目の優勝を果たした。 僕はNBAが好きで、もちろんNBA・Rakutenも契約しています。 ステフ時代の優勝は過去3回ともシーズンから見ているので、 第4Q終盤の優勝が決まった後の、ステフの感情が溢れ出るシーンや 初めてファイナルMVPを受賞したことなど、とても印象的でした。 個人的なシリーズを通してのハイライトは、第4戦の第4Qの勝負どころで、 主力のグリーンがベンチにいたこ

          NBAファイナルを観て思ったこと

          007「スペクター」冒頭5分20秒の長回しシーンが凄い!

          最近、アマプラで「ノー・タイム・トゥ・ダイ」が公開されました。 ダニエル・クレイグのジェームズ・ボンドはすごくカッコいいので好きなのですが、、、マドレーヌ(レア・セドゥ)に裏切られたと感じて一方的に別れを告げるなど、歴代のジェームズ・ボンドと比べるとかなり女々しく見えますね笑 それはさておき、4作目のスペクターは冒頭の長回しシーンがすごくカッコ良いですよね! 007 スペクター - タイトルシークエンス ”死者の日” この冒頭のシーンはメキシコの有名なお祭り「死者の日」

          007「スペクター」冒頭5分20秒の長回しシーンが凄い!

          1億8,000万回視聴されたコンセプトムービー

          僕は映像制作の仕事をしているので、 映画やテレビはもちろん、日々様々な映像を見ています。 その中には純粋に画が凄いな思うものから、企画やコンセプトに共感したり 曲やナレーション、テロップが良いなと思うものまで様々あるのですが、 今回は素敵なメッセージが込められているなと感じたダヴのメッセージムービーを紹介します! ダヴリアルビューティー スケッチ | あなたは自分が思うよりもずっと美しい https://www.youtube.com/watch?v=E8-XKIY5gR

          1億8,000万回視聴されたコンセプトムービー

          映像制作で構図を決める際に重要なこと

          カメラで撮影する時には必ず構図を意識すると思います。 よく聞くのが「日の丸構図」とか「三分割法」ですね。 「撮影 構図」などで検索すると色々な構図のパターンを紹介した記事が検索されますが、写真を前提として説明されていることが多いので、カメラワークや編集のつなぎなども考えて撮影する必要があります。 つまり、この構図で撮影すれば良いというものはなく、様々な構図のカットが合ったほうが編集しやすいです!ということで、撮影の時に意識するべきポイントをいくつか紹介したいと思います!

          映像制作で構図を決める際に重要なこと

          映像制作にストーリーテリングをどう活用するのか?

          ①なぜ映像にストーリーが必要なのか? 仕事で映像制作をしている人は誰もが「ストーリーテリング」という言葉を聞いたことがあると思いますが、意識して作っている人はどれくらいいるでしょうか? 言葉通りではあるんですが・・・ コトバンクで調べると定義は下記の通りです。 企業映像を作るときには「商品を理解してもらいたい」「会社のファンになってもらいたい」といった目的があります。この目的を達成するためには、ストーリーテリングが重要になります。 ただ単に「うちの商品はこうです!」とい

          映像制作にストーリーテリングをどう活用するのか?