健康のリテラシーをもつ
こんにちわ。
@osamu036110です。
健康の定義はひとそれぞれですが、、、快適の状態でいたい。
わたしは、自分の趣味の都合上、月に何回かいろんなシニアの方々といっしょに過ごす時間があり、いろいろな会話をして気づくことがあります。
年齢層は、65〜75歳以上の男女問わずで、みなさんお元気なんですが、必ず毎回会うたびに言っていること、つぶやいていることがあります。
それは「やっぱり【健康】が一番なんだよなぁ〜」です。
みなさん口を揃えて、切実に言うので、かなり信憑性があり、説得力があります。
親から言われた「健康」の定義とは
わたしの母親は、わたしが幼い時に、ある栄養食品の販売代理店に勤めていた経験があるので、ことあるごとに1日30品目、バランスよく食べて、適度に運動して、睡眠をしっかり摂っていれば、健康になると豪語していた。
(※一度、市報に写真付きで、「1日30品目で健康になりましょう」というテーマで、出てしまうぐらいの母親でした)
たぶん、今でもそんなニュアンスで健康に関しては言ってくるし、よく食べることが、健康の第一歩、食べられなくなると健康ではないという接し方をしてくるので、かなり長い期間、私がそう信じていた経緯がある。
しかし、父親が咽頭がんになったのをきっかけに、健康の定義をあらためて考え直すきっかけとなる。
身近に健康になるヒントがたくさんあるのでは?
まず、健康に関して自分なりにいろいろ調べてみたが、これがかなりたくさんあり、さまざまな健康がり、まったく今まで健康について興味がなかった人からすると、よくわからないのでは?と思う。
以下、H26年ではありますが、厚生労働省より、健康の定義を観てみる
(上記、引用)
「健康とは、肉体的、精神的及び社会的に完全に良好な状態であり、単に疾病又は病弱の存在しないことではない。」
「健康」といえば、まずは身体的なものを思い浮かべることが多いのではないだろうか。
しかし、ただ表面上病気でなければいいというものではない。
肉体的にも、精神的にも、更には社会的に見ても、全てが良好な状態でなければ、健康とは言わない、ということだ。
(引用、終了)
上記、健康の定義を見て、いったい何をすればいいんだろう?と思う。
また、いろんな健康についてのことが、情報として世の中にたくさん溢れかえっているように感じるんですが、はたしてどれを選択して健康になれるのか?わたしにとっては、非常におもしろいテーマです。
でも、一つ言えることは、健康は食べるだけでもないし、運動をすればいいだけでもないし、願えばかなうわけでもない。
自分の体が実験台だと思って、【健康】に対しても、かなり長い期間、仮説と検証を繰り返してきたので、シンプルにわたしの身近な、手軽な健康をみてみようと思う。シンプルによくなったです。
シャンプーを使わないで、石けんのみ
塩を少々多めに使う
呼吸を長く鼻から吸って、口からゆっくり吐く
毎日、最低1回手軽にストレッチをする
食材を選ぶ際の基準を「まごはやさしい」を選ぶ
適度にファスティングをする
温かい飲み物を摂る
以上、他にもあるんですが、全然お金もかからずに、調べてできる健康ですが、いろいろな健康法があると思うので、あくまでもわたしのお手軽な、身近なことで工夫してできる健康なので、ご参考までにどうぞ。
最後に、いろいろ身近なわたしのお手軽健康をお伝えしましたが、一番重要な健康のポイント、人間である以上忘れてはいけないポイントとは?
つまり【心の健康】
ではないかと、健康と長年向き合ってきて思っています。
毎日をいっぱいの【快】の状態で過ごすことが、健康を感じる。
これからも、「健康」とは?
というテーマを継続して検証していきたいです。