![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75618815/rectangle_large_type_2_b6ce2157425be23741d03222899ac282.png?width=1200)
知恵?智慧?
前回の回答をお伝えする前に
知恵と智慧の違いをご存じですか?
知恵
自分のために良いことはないかな?
智慧
他人のために良いことはないかな?
このように根本的に
考える~のためが違います。
今回のお金の智慧は
自分のために考えるのではなく
他人(園児)のために考えてみてください。
最終的に巡り巡って
自分のためになることです。
あなたが普段から自然体で
智慧を持って生活を楽しむことができたら
豊かな人になっているはずです。
![](https://assets.st-note.com/img/1648943196423-FgLIhyU8tF.png?width=1200)
前回の回答に戻りましょう。
*******
さあ~あなたはどのようにして
園児がみんなで「美味しい~O(∩_∩)O」と
喜んでもらえることができますか?
*******
答えは、ジュースにするです。
園児たちが不平を言わないように
均等に配るためには
皮をむいて腐っている部分などを
取り除いて
ミキサーでジュースにして
同じ量に均等に分け与えることですね。
きっと、園児たちは喜んでくれることでしょう。
次回③は「お金の使い方」の智慧を
お伝えしますね。