見出し画像

【参加者募集!(R7.1.24〆)】生涯スポーツ・体力つくり全国会議2025のご案内

健康日本21推進全国連絡協議会
会員団体 御担当者 様

スポーツ庁から次のとおりスマート・ライフ・プロジェクト事務局へ情報提供がございましたので、会員団体の皆様に共有いたします。 
(以下、原文のまま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

スポーツ庁では、多様な人々が一堂に会し、今後のスポーツ推進方策について検討する「生涯スポーツ・体力つくり全国会議2025」を石川県で開催します。
全体会では、「国民のスポーツを通じたライフパフォーマンスの向上に向けて」をテーマに、室伏スポーツ庁長官や久木留ハイパフォーマンススポーツセンター長などの専門家による討議を行います。
また、「災害とスポーツ」をテーマとした分科会も行われ、このような機に、より多くの参加を得て、「スポーツの価値」を更に高めていくため、今年度は参加費を無料といたしました。
皆様お誘いあわせの上、是非ご参加ください!

◆生涯スポーツ・体力つくり全国会議2025

1.開催日時・場所
  日時:令和7年2月7日(金)10:00~
  場所:石川県立音楽堂 (石川県金沢市昭和町 20 番 1 号)
 
2.全体テーマ 
  「『スポーツの価値』の更なる向上を目指して」
 
3.全体会のテーマ、演者
テーマ:「国民のスポーツを通じたライフパフォーマンスの向上に向けて」
演 者:
・ファシリテーター兼スピーカー
 久木留 毅(ハイパフォーマンススポーツセンター長、国立スポーツ科学センター所長)
・スピーカー
 室伏 広治(スポーツ庁長官)
 伊藤 数子(NPO法人STAND代表理事、リーフラス株式会社取締役)
 宇山 賢(株式会社Es.relier取締役、東京2020五輪フェンシング金メダリスト)
 津下 一代(女子栄養大学特任教授)

4.参加費等
・会議参加費  無料
・情報交換会費 5,500円
 
5.参加申込 【締切日:令和7年1月24日(金)】
 下記サイトにアクセスの上、お申し込みください。
 参加申込サイト:https://amarys-jtb.jp/sports-in-life2025/
 
6.その他
 全国会議2025公式ホームページ:https://sports-in-life2025.com/

(お問合せ先)
スポーツ庁健康スポーツ課
電話:03-5253-4111(内線2998・2684)
 メールアドレス:kensport@mext.go.jp

いいなと思ったら応援しよう!