![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81666862/rectangle_large_type_2_e1c2d57e90f475f4621a181fcfe7c9cb.jpeg?width=1200)
メイキングチームクルー体験の声「荒金裕介さん」
今回は、
第4回目クルーとして
参加されたヘルスケアコーチ志望の荒金裕介さんに
インタビューしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1656497483113-vIFXlSRHSe.jpg?width=1200)
メイキングチームクルーって何?
という方はこちらの記事をご覧下さい。
↓
イベントの裏側や製作過程をみていく価値とは?
![](https://assets.st-note.com/img/1656497372988-mXp8FcgVXB.png?width=1200)
荒金さんよろしくお願いします。
①なぜオンサミクルーメンバーとして参加してみようと思いましたか?
荒金さん:
最初は興味本位でした。
オンサミ的なの参加したことありましたが、
どうやって裏側はつくられているのか
興味があるのか知りたかった。
健康系のオンラインサミットなので、
健康の分野での人たちと知合いたかった。
コロナ渦で知り合いたくても
なかなか知り合えない現状がありました。
②クルーとして参加してどうでしたか?
荒金さん:
面白かった。
「大変だな~」とみてて思うことがあった。
登壇者の方が当日何を喋るのか
どんな特典にするのか
運営のメンバーが
細かくサポートしているのも勉強になった。
だんだん登壇者の方やチームの結束も
深まってきてみてて面白かった。
③結果何を得ましたか?
荒金さん:
当日終わった後の生の声や登壇者の達成感の様子を
聞けて自分にとってはすごく財産になった。
Q,どんな所がビジネスに活かせそうだなと思いましたか?
熱い想いはもちろんのこと、
それをどうカタチにして伝えていくか
チームとしての関わりも勉強になった。
④どんな方にメイキングチームクルーをおすすめしたい?
荒金さん:
・自分1人でビジネスをやってて行き詰まっている方
・新しい価値観を知りたい方
・傍観者じゃなくて
自分が出る側・自分が運営する側だとどうするだろうか
と思える人だととてもいい。
自分を変えたい、良くしたいと思う
ポジティブな前向きな人に参加してほしい。
今仕事をしててつまづいてるけど、
前向きに改善したいと思っている人にクルー参加してほしい。
なるほど~!!
荒金さん
素敵な感想や体験談をありがとうございました。
9月17~19日開催する
第5回健康オンラインサミットでも
メイキングチームクルーを募集します。
それが
7月5日(火)20時半~
↓
詳細・お申し込みはこちらです
![](https://assets.st-note.com/img/1656497375222-pUn97dkp5W.jpg?width=1200)
9月17日~の健康オンラインサミットも
8月16日辺りには情報解禁します。
お楽しみに!
![](https://assets.st-note.com/img/1656497374669-oeKbEEOHIK.jpg?width=1200)