
「図解思考」出版記念パーティ
イラスト思考
11月から「イラスト思考」を学んでいます。
松田夫婦のとても素晴らしいプログラムです。
出版と10周年、
おめでとうございます!
きっかけは、
想いを形にするのが得意なので、
「イラストの技術が追加されたら最強!」
っと思って、無料セミナーに参加しました。
ところがどっこい、
そんな小手先の話ではなく…
イラストを描きながら
潜在意識や人生ストーリーなど
自分を深掘りしていくプログラムでした。
ワークに沿ってイラストを描く。
自分で描くから、
自分の内面が、浮き彫りになっていきます。
直感で自分に必要だと思い、
学ぶことを決めて、申し込みました。
プログラム終了後には、
「実践会」にも入って、
今でも継続しています。
出版記念パーティ
著書「図解思考」のご紹介
純先生の新しい著書が出版社されました。
マンガ仕立てで、とても読みやすい本です。
ぜひ、お手に取ってみてください!
クラファンもあと少しで終了!
素敵なパーティでした

出版記念パーティが開催され、
出席&スタッフをさせていただきました。
ホントに素晴らしいパーティでした!
お二人の温かいおもてなしが最高!
まず、お土産がスゴイ!
・サイン入り著書
・似顔絵色紙の裏にお礼メッセージ
・サイン入り方眼ノート
・カラーペン、マーカー
・ワークシート
・オリジナルクリアファイル
・お菓子の詰め合わせ 他
似顔絵色紙とメッセージを見た時は、嬉しすぎた!
純先生に直筆で似顔絵を描いてもらえるなんて、幸せです。


りえ先生からは、心温まるメッセージでした。
「健康は最高の贅沢!」
っという私の言葉を気に入ってくださって、
「それは名言だ!」と言ってくださいました。
やっぱ健康が一番ですね。
参加者全員分(91名出席)の
似顔絵とメッセージ、各種グッズにサイン入り。
どんだけ、大変だっただろう…
想像を超える努力と行動量だと思いました。
アニヴェルセル表参道の、おいしいお食事。
お食事のお品書きにも、オリジナルキャラクターの用紙に書かれている。
演出がココにまで!
先生の情熱的なお話に聴き入り、
出席者の方々との交流ができるワークもあって、
刺激がいっぱいでした。

お二人の筆マメで、
温かいお人柄が伝わる、
ステキなパーティでした。
最高のスタッフチーム

実践会メンバーの中から、
パーティのスタッフ募集があり、
張り切って立候補しました。
8/1からスタッフチームの活動が始まり、
かなりハイペースで準備を進め、
濃厚な3週間でした。
各々の得意技を存分に発揮できる、
素晴らしいチームになりました。
私は、運営管理・まとめ役。
表作成やスライド作成が得意なので、
・タイムテーブル
・参加者名簿作成
・受付表
・やる事リスト
などを、スプレッドシートに作成。
それをみんなで共有して、
各チームが準備を進める形に。
このまとめ役がとても好評で、
「裏番長」「裏ボス」と言われました。
皆さんが、めっちゃほめてくれました☆

純先生からは、二度も力強い握手をしていただいたことが印象的です。
今でも、手に感触が残っています。
りえ先生からは、何度も何度も感謝の言葉をいただきました。
(それだけでめっちゃ嬉しいMOON/黒ひょうの個性)
当日は、司会者もタイムテーブルを使ってくれていました。
「会場担当者も絶賛だったよ」と、りえ先生が教えてくれました。
お役に立ててよかったです!
生でみなさんに会えた!
今まで、zoomの画面でしか会ったことがない
先生達と実践会メンバーさん達。
みなさんに生でお会いできたことが、
ホントに嬉しかったです。

「初めまして」だけど、
すぐに打ち解けてお話できました!
みなさん優しかった。
パーティ会場で全て集結!
お土産は、先生とお菓子担当が準備し、
当日、テキパキと袋詰め。
あっという間に完成しました。
名札チームの、手作り名札も感動!
純先生からのご要望
「イラスト思考らしい名札を作って欲しい」
己書とイラストが得意なメンバーさん達が、作ってくれました。
Facebookなどから参加者のお顔を探し、全て手描きです。
受付に並べられた時は、ホントに感動でした!
可愛い🩷
お疲れさまでした!

スタッフとわかるように、
水引&リボンの目印を
みんなお揃いで肩につけました。
受講生のサプライズプレゼント企画も、直前に始動🎁
ここでも「イラスト思考らしく」と
イラスト入りの色紙にみんなで寄せ書きです。
みなさんのご協力で、
打ち上げ交流会でプレゼントできました!
喜んでもらえてよかったです。

オンラインだけで、たくさんの事をスムーズにできたことが、スゴイと思いました。
濃厚で充実した時間と、素晴らしい仲間に出会えたことに、感謝でいっぱいです。
ありがとうございました!
今後、イラスト思考は、海外へも展開されるようです!
先生達の行動力と行動量を見習って、
引き続き、イラスト思考での学びと、実践を深めたいと思います!