![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84843819/rectangle_large_type_2_0546c93257818ceaf85d7ab87e685786.jpeg?width=1200)
「流れに従って生きる」ーフランスワールドカップ編ーACT31:不思議な出会いその①
1998年6月・・私は、無事にイギリス経由でフランス入りして、ワールドカップモードに入りました(^^)。
初戦のアルゼンチン戦はトゥールーズというパリから400㎞も南にある都市で行われました。(東京ー仙台みたいな距離感ですね)
![](https://assets.st-note.com/img/1660637529164-nNYTGlVIgB.png?width=1200)
私はチケットを持っていなかったので、多くの日本サポーターと一緒にスタジアムの外でモニターで見たような記憶があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1662457570533-Xbiz9jf9z8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662457589013-51X3tjn105.jpg?width=1200)
初めてのワールドカップ・・ということもあり、ふわふわしていました。
ーAAさんとの不思議な出会いー
初戦のアルゼンチン戦の観戦を終えて、翌日、私はパリに入りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1661859438273-cPWx30pfL0.jpg)
フランスのTGV(新幹線)でパリ駅に着いた私は、これも初めてフランスのメトロ(地下鉄)で宿泊宿に向かうことにしました。
私は、メトロに乗るのが初めてだったため、パリ駅構内で日本人ぽいなぁ・・と思う若い男性に声をかけてみました。
私「すみませーん」
AAさん「おお(びっくり)!。」
私「日本人のかたですか?」
AAさん「そうですよ。」
私「ワールドカップに来られたんですか?」
AAさん「いえ。留学生です」
私「え!よかった!。メトロの乗り方が不安で教えてほしいのですが」
![](https://assets.st-note.com/img/1661860704439-LLIzmfyMb8.jpg)
AAさん「どこまで行くんですか?」
私「〇〇という駅のようです」
AAさん「ちょうどメトロに乗るところだったので、近いですから一緒にいきますよ」
一番最初に声を掛けた人が日本人でラッキーでした。
しかも、宿まで一緒に行ってくれたAAさんとパリやフランスの情報を聞くことができ、パリで2週間を過ごすための注意点などインプットすることができました。
次のJAPANの試合は5日後くらいでしたので、私は翌日からフランス観光、もしくは他国の試合を観戦する予定で動くのでした。
実は・・
その日々の中で、・・ありえない出来事が起こるのです。
事実は小説よりも奇なり
お天道様は見ています。