![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130271601/rectangle_large_type_2_c5bc55c995f31bbc7bddf57f1e7ac6bf.jpeg?width=1200)
「流れに従って生きる」③ーフランスワールドカップ編ーACT31:不思議な出会いその①
1998年6月・・私は、無事にイギリス経由でフランス入りして、ワールドカップモードに入りました(^^)。
初戦のアルゼンチン戦はトゥールーズというパリから400㎞も南にある都市で行われました。(東京ー仙台みたいな距離感ですね)
![](https://assets.st-note.com/img/1707427073558-42xSRByCnQ.png?width=1200)
私はチケットを持っていなかったので、多くの日本サポーターと一緒にスタジアムの外でモニターで見たような記憶があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1707427146106-16RK1htLrX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707427073596-cj5q0yjWl9.jpg?width=1200)
初めてのワールドカップ・・ということもあり、ふわふわしていました。
ーAAさんとの不思議な出会いー
初戦のアルゼンチン戦の観戦を終えて、翌日、私はパリに入りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707427073692-7PSL8Wl7rF.jpg)
フランスのTGV(新幹線)でパリ駅に着いた私は、これも初めてフランスのメトロ(地下鉄)で宿泊宿に向かうことにしました。
私は、メトロに乗るのが初めてだったため、パリ駅構内で日本人ぽいなぁ・・と思う若い男性に声をかけてみました。
私「すみませーん」
AAさん「おお(びっくり)!。」
私「日本人のかたですか?」
AAさん「そうですよ。」
私「ワールドカップに来られたんですか?」
AAさん「いえ。留学生です」
私「え!よかった!。メトロの乗り方が不安で教えてほしいのですが」
![](https://assets.st-note.com/img/1707427072812-OloisbyALJ.jpg)
AAさん「どこまで行くんですか?」
私「〇〇という駅のようです」
AAさん「ちょうどメトロに乗るところだったので、近いですから一緒にいきますよ」
一番最初に声を掛けた人が日本人でラッキーでした。
しかも、宿まで一緒に行ってくれたAAさんとパリやフランスの情報を聞くことができ、パリで2週間を過ごすための注意点などインプットすることができました。
次のJAPANの試合は5日後くらいでしたので、私は翌日からフランス観光、もしくは他国の試合を観戦する予定で動くのでした。
実は・・
その日々の中で、・・ありえない出来事が起こるのです。
事実は小説よりも奇なり
お天道様は見ています。
「流れに従って生きる」ーフランスワールドカップ編ーACT32:不思議な出会いその②
![](https://assets.st-note.com/img/1707427235507-iwRTysIJ63.png?width=1200)
パリについて3日目・・私は、シャンゼリゼ通り周辺の観光をしました。
テレビでよく見ていた 憧れ?のシャンゼリゼ通り ワールドカップ効果もあり人の多さに少し滅入りながら散策してました。
日本以外のサッカーの試合も見たいなあ・・と思いつつ、チケットが数万円もしたら無理だよな・・と思いながらのパリ観光(^^)
ちょっと疲れてベンチで休憩
![](https://assets.st-note.com/img/1707427268987-VoEOiSqQV4.png?width=1200)
2人席のベンチ・・
ふと隣を見ると・・
「え!?」と二度見してしまいました(@@)
なんと AAさんが座っていたのです(@@;)
AAさんもびっくりして「ええ~!!!」
あまりのありえない確率に、この不思議な話に花が咲きました。
そのまま、AAさんが観光案内をしてくれ・・
なんと、パリで行われるほかのサッカーのチケットを購入する交渉をしてくれました!。
驚いたのは、ブラジル戦も スペイン戦も、チケットは数千円・・という普通の値段にちょっとだけ上乗せで買えるのでした。
日本のチケットだけ馬鹿みたいに高額で7万円とかになっていたのでした。
不思議な助け船のようにAAさんが現れてくれたことで、思いがけず、3試合ほど予定外のサッカー観戦が出来たのでした(^^)b
![](https://assets.st-note.com/img/1707427268265-46cJxr5rC3.jpg?width=1200)
事実は小説よりも奇なり。
お天道様は見ています。
「流れに従って生きる」ーフランスワールドカップ編ーACT33:不思議な出会いその③
![](https://assets.st-note.com/img/1707427360554-opQ6CVCp6N.png?width=1200)
日本代表チームの第2戦はクロアチア戦でした。
試合が行われる都市はナント。パリから約340㎞に位置します。
![](https://assets.st-note.com/img/1707427421771-Fi4OSnSU0h.png?width=1200)
6月20日の早朝、私は当日になっても未だに日本ークロアチアの観戦チケットを入手できておらず焦っていました。
現地では一般市民のかたから購入できそうだ・・という情報も入っていたので、私は、始発のTGV(フランス新幹線)でナントに向かうことにしました。
始発にも関わらず、まるで日本サポーターの貸し切りか・・と思わせるほど、ジャパンブルーのユニホームでTGVはいっぱいになりました。
本当は11時発のTGV指定席を買っていたのですが、始発に変えたので、私は「車両」と「車両」の間にある、いわゆる連結スペースに立っての移動となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707427421976-ZfuXL0dKfU.jpg?width=1200)
ありえない出来事
私が連結スペースに立って、昇降ドア越しの風景を見てました。
そして、その狭い連結スペースで正面方向に顔を向けたとき・・
あまりの衝撃に、またしても二度見してしまいました(@@)
なんと・・・
AAさんが立っていたのです(@@;)
AAさんも私に気づき、「ええ~~(@@;)。またですかぁ!!!」
と、ありえない確率の出会いに、お互いに超ビックリしました。
チケット入手
AAさんは、日本人が「サッカー、サッカー」と騒いでいるので、自分もフランス滞在中に1試合くらい観てみようかと思い立って、クロアチア戦を観に行こうと決心したのだそうです。
当然、チケットを持っていないので、朝一でナントに入り、チケットを探そうと考えたのでした。
私は、ラッキー!!と思いました(^^)
「いっしょに探してください。価格交渉もなんとか・・。」とお願いしました。
AAさんは、この不思議な3度の出会いに驚き、もちろん快く引き受けてくれました。
そして、ナント市に入るなり、フランス語で片っ端から現地の人に情報を聞いて、予定より早くチケットが手に入りました(^^)b
![](https://assets.st-note.com/img/1707427421886-U9JisMwQk0.jpg?width=1200)
宝くじ以上の低い確率?
ありえない確率です。
私は11時発のTGV指定席を捨てて 予定していなかった「始発のTGV」に乗りました。
しかも、車両の数は15~17両はあったと思います。
AAさんはそもそもワールドカップには興味もなかったのです。
そんな低い確率で、車両連結スペースの真正面に立っているなんて・・
宝くじ1等に匹敵するありえない確率です!
![](https://assets.st-note.com/img/1707427421982-VXXqEQeO5z.jpg?width=1200)
おかげさまで、無事に日本vsクロアチアの試合を観ることが出来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707427504616-NelkLy3xkq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707427421994-g6jpzbmikZ.jpg?width=1200)
事実は小説よりも奇なり。
お天道様は見ています。
「流れに従って生きる」ーフランスワールドカップ編ーACT34:不思議な出会いその④
![](https://assets.st-note.com/img/1707427589170-HAwim7PRjf.png?width=1200)
クロアチア戦も惜敗し、日本代表は2戦を終えて2敗・・しかも1点も取れていないという状況でした。
しかし、次のジャマイカ戦は初出場同士ということもあり、日本が勝てる・・という戦前予想が出てました。
せっかくフランスまで来たのですから、1勝くらいはこの目で見たい・・という思いが強くなり、私は、ジャマイカ戦のチケットを手に入れようと、前日にジャマイカ戦が行われるリヨンに入りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707427611496-fn6wZEoOcF.png?width=1200)
事件のにおい
私は、「チケットを持ってませんか?」のボードをもって、街の中をウロウロしました。同じような日本サポーターはたくさんおり、いまだにチケットが手に入っていない人が多いんだなぁ・・と知りました。
そんな中・・
若いフランス人男性の2人が寄ってきて、片言の英語で「ジャマイカ チケット 欲しいの?」と聞いてきました。「7万円なら譲ってもいいよ」と言ってきました。
やはり7万円なんだ・・(多分、日本人相場の情報が広まっているのでしょう。)
私は7万円で了承しましたが、
若いフランス人男性は「チケットはここには無いから、一緒についてきて」と言ってきました。
風貌が少しチンピラっぽいのと、ここにチケットが無い・・という時点で、何やらトラブルに巻き込まれそうな臭いがプンプンしてました。
もしかすると・・「事件」になるかも・・と感じました。
しかし私は、この怪しい出来事にも「なにか面白いハプニング」でもあるのかな・・といつものようにポジティブに捉え付いていくことにしました。
もちろん「トラブルになる直前に抜け出して走って逃げよう」・・と頭の隅に置きながらです。
女神登場
私が、若いフランス人男性2人の後ろにくっついて歩いていると・・若い女性が近寄ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707427610817-IzNxsUa5jt.jpg)
Tさん(女性)「もしかして、サッカーのチケットを買うんですか?」
私「え? そうですが、今持っていないからついて来いと言われました。日本のかたなんですね?」
Tさん(女性)「私は日本からフランスに留学中です」
Tさん「きっとトラブルに巻き込まれますよ」
私「・・ですよね(^^;)。そんな気がしてます。ギリギリで逃げようかと思って、トラブルも思い出づくりと思って付いてきてます。」
Tさん「・・・( ̄□ ̄;)(唖然とした表情で)」
Tさんはフランス語で扇動してる2人に話しかけました。
内容は
「私はリヨンに住んでいるので、この地域はよく知ってますよ。
フランス語は分かりますよ。
トラブルになったら警察に通報しますよ。」みたいな感じでした。
私はTさんにお礼を言いました。
Tさんも「心配だからギリギリまで付いていきます」と言ってくれて、本当に心強い女神登場でした(^^)
しかもTさんは・・歩きながら
知り合いのフランス人の人にも、わざと電話して会話をし、
先導する2人にプレッシャーを掛けてくれました。
なにからなにまで素晴らしい女神です!
事実は小説よりも奇なり。
お天道様は見ています。
「流れに従って生きる」ーフランスワールドカップ編ーACT35:不思議な出会いその⑤
![](https://assets.st-note.com/img/1707427682625-qFFKdcdOKX.png?width=1200)
ワールドカップのチケット(ジャマイカ戦)を入手するため、チンピラ風のフランス男性2人のあとに付いて歩いているときに、突然現れてくれた
女神 Tさん。
Tさんからのアドバイスもあって、フランス男性から「建物の中に入るように促されたら終わりにしましょう・・」と決めました。
案の定、「この建物の中でチケットを渡す」と言われたので、Tさんはフランス語で「外でやり取りできないのか?」と聞いてくれました。
「建物の中で」と言われたので、
私とTさんは、あっさりと「それじゃここで終わりでいいです」と立ち去りました。
ジャマイカ戦チケットGET
トラブルを回避したあと、Tさんは一緒にジャマイカ戦のチケットを探してくれました。
私はジャマイカ戦で合流する予定だった内田さん(以前に登場した設計者さん)の分と合わせて2枚探してました。
やはり、フランス語が話せて現地の人にも溶け込めるTさんの存在は大きく・・
なんと1時間後にはチケット2枚をGETしてました(^^)b
![](https://assets.st-note.com/img/1707427711469-eu5pWi8Wbe.jpg?width=1200)
本当に、女神様です(^^)
フランス人のお宅訪問
なんと・・その流れのまま、Tさんの彼氏宅であるフランス青年の家で食事をすることになりました(^^)
![](https://assets.st-note.com/img/1707427711553-Iwb1Se7vTu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707427711548-pXxZAkIqkY.jpg?width=1200)
ジャマイカ戦当日
![](https://assets.st-note.com/img/1707427711519-ew8uUKJdjj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707427711521-q2HiasjQ1y.jpg?width=1200)
フランス旅行エピローグ
危険なトラブルに巻き込まれるかも・・という思いでチンピラ2人組に付いていって・・
→ まさかの、女神登場
→ フランス人のお宅に行って、
→「突撃・隣の晩御飯」状態で食事
・・という想定していない展開に本当に運がいいなぁ・・とつくづく思いました。
今後の人生で AAさんや Tさん とまた何かでつながることがあるのでしょうか・・
不思議な旅でした(^^)。
事実は小説よりも奇なり。
お天道様は見ています。
流れに従って生きる⑤「転職準備」編に つづく・・
******************************
★「流れに従って生きる」①ー大学生活編ーは下記より飛んでください。
歴史上初の出来事によって大逆転で志望校に合格!そして・・ありえない話の連続ストーリです(実話)
10代の皆さんの勉強に臨むヒントになるかもしれせん。
「流れに従って生きる」ー①大学生活編ー ACT1:大学受験勉強|けんけん(白鳥けんし) (note.com)
★「流れに従って生きる」②ーN建設編ーは下記より飛んでください。
安月給の会社で5年、自分スキルを上げた爆笑ストーリー(実話)!
20代の若い社会人の皆さんのヒントになるかもしれません。
「流れに従って生きる」②ーN建設編ーACT13:ここに居る意味がある|けんけん(白鳥けんし) (note.com)
★「流れに従って生きる」④ー転職準備編ーは下記より飛んでください。
次の行き先を決めないままN建設を退社。
しかし、人生とはうまくつながるものです。人生の転換を考えているかたになにかのヒントになるかもしれません。
「流れに従って生きる」④ー転職準備編ーACT37:HAさんとの不思議な縁|けんけん(白鳥けんし) (note.com)
★「流れに従って生きる」⑤ーCホーム編ーは下記より飛んでください。
Cホームでの経験が次の人生に大きく影響しました。
最後は宝くじで10億当たる以上の出来事で電流が流れます。
人生で岐路に立つ方になにかのヒントになるかもしれません。
追い風が吹いているとき帆を上げれるか・・・
「流れに従って生きる」⑤ーCホーム編ーACT40:Cホーム入社|けんけん(白鳥けんし) (note.com)
★「流れに従って生きる」⑥ー独立準備編ーは下記より飛んでください。
独立することを決意したときから、巻き起こる信じられない偶然の出来事!これはなんなのか…引き寄せの法則とは本当にあるのか…?
信じられないストーリーは、人生の中で勇気ある一歩を踏み出した方になにかのヒントになるかもしれません。
「流れに従って生きる」⑥ー独立準備~編ーACT47:独立準備|けんけん(白鳥けんし) (note.com)
★「流れに従って生きる」⑦ー仙台スタート編ーは下記より飛んでください。仙台でのスタートは衝撃の出来事の連続です。
まるでジェットコースターに乗ったような展開は、起業を目指している方へのなんらかのヒントになるかもしれません。
「流れに従って生きる」⑦ー仙台スタート編ーACT53:「項羽」と「劉邦」|けんけん(白鳥けんし) (note.com)
★「流れに従って生きる」⑧ー再独立編ーは下記より飛んでください。
ついに最終章!。今まで仕込まれていた絡まった糸の数々が全てここにつながっていたのか・・と驚きます。
怒涛のラスト18話・・・是非読んで下さい!。
事実は小説よりも奇なり。お天道様は見ています。
「流れに従って生きる」⑧ー再独立編ーACT66:大どんでん返し|けんけん(白鳥けんし) (note.com)