![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94830942/rectangle_large_type_2_7cbe1b754c9f8012eef5a652eb6c0e9c.jpg?width=1200)
煮汁をあわせたフライパンに材料を入れて煮込むだけ。豆腐大きめに切ってインパクトのある仕上がりに。カイワレとみょうが良いアクセントです。
材料(2〜3人分)
牛細切れ肉300g
焼豆腐 2丁 (1p半分にしてフライパンで焦げ目をつける)
しらたき 80g
玉ねぎ1個
昆布 5g
A
水 11/2カップ
酒 3/4カップ
しょうゆ 80g
砂糖 36g
カイワレ1p
みょうが1本
1.しらたきは熱湯で1分程ゆで、ざるに上げ湯をきり、食べやすく切る。玉ねぎは薄切りに、牛肉はかるくほぐし、沸騰したお湯にさっとくぐらせざるに上げる。焼き豆腐はキッチンペーパーに包んで水気を切っておく。
2.フライパンにA、昆布を入れてひと煮立ちさせ、1をそれぞれ重ならないように並べて入れる。アルミホイルで落としふたをして約10分煮る。
3.しらたきが色づいたら火を止め、器に盛り、カイワレ、みょうがを添える。
器は早川ヤスシさん。
深さもあるのでポトフや煮魚、ソース多めのパスタなどにもいいですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94831708/picture_pc_5ec6a282cf741835aa8765a4d7847be5.png?width=1200)