![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85913252/rectangle_large_type_2_5cc6cede28544f43ad805f0bf2e71f0b.jpg?width=1200)
クラムチャウダー
ビストロで働かせてもらっていた時のシェフに教えてもらった作り方です。当時は野菜を炒めて水分がとんだら小麦粉を入れて馴染ませてから牛乳を入れてました。今回はムール貝やアサリの香りを邪魔しないように、片栗粉でとろみをつけました。
材料
アサリ100g
ムール貝 8個
ブロックベーコン 100g
玉ねぎ1個
人参 1/2個
セロリ1p
じゃがいも 大1個
白菜1/6
1.ブロックベーコン、野菜は全て色紙切りにする
2.鍋にオリーブオイル大さじ1とベーコンを入れて少し色づいたら、野菜を入れて中火で野菜の水分を飛ばすように炒める。
※決して焦がさないように、あくまで野菜の水分を飛ばして旨味を凝縮するイメージです。
3.別の鍋にムール貝とアサリと白ワイン200ccを入れて蓋をして貝がひらけば、貝だけ取り出してスープと殻からはずした身を2に加える。
4.牛乳500ccも加え、少し煮詰めたら片栗粉大さじ2を加え好みのとろみにして、塩 胡椒で味を整える。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85914052/picture_pc_8d329a95a701f2f3df12cba584404d82.png?width=1200)
たっぷり入るので使い勝手が良く、色味も素敵なのでデザートを盛り付けても良いと思います