
【詩】ずっと耳を(1/10)
握り竹輪(チクワ)は、隅に追いやられている、だ。ホン・サンス 監督『よく知りもしないくせに 』( 잘 알지도 못하면서)、(チャル・アルジド・モッタメンソ)。しっかりとした、「*理解不能な映画を作る理由は?(1:02:39)」。長天(練り物)は隣りにある。2枚。いち、に。「*僕の映画にはドラマや事件はないし(1:02:58)」、数字は映画のタイムスタンプで、「* 」は、その時のキャプションである(美しさ)。「チクワだ。ありがとう。」、という、挨拶。グリとグラという、突然。「*僕は何も発見しない。過程が僕に発見させる。(1:03:16)」、これが、「グラ。」ならば、<グリ>と言えるのだろうか?寝そべっているだろう、スヌーピーとしても。 (1:20:48)、カーテン。(1:21:11)、선배(ソンべ:先輩)のシャツ、(1:22:20)、芝生(チャンディ)。緑・ミドリ・緑。「イチ・ニ・サン。」体操を、ベビーホタテ。聞こえる!