【詩】紙片1(ピンセット使用可)
橋の下にシロサギが立っているが遠くからみれば、川面に白い光が反射しているようにしか見えない
ー途中から抜粋ー
グミ (オレンジに偽装しながら)
全く冗談じゃないよ
サラリーマン1 でもね、横殴りの雨だね
沼 界隈が騒がしいからね
マリ 「期待値は始まりのない哄笑
に過ぎない」だってさ
「やっぱり手探りでやらないとどうしようもないよね。」の帰り道に起こったことだが、「それやり方知ってるよ、やってあげる。」から「関連事項を始めに、」なので全く見えない
サラリーマン1 (腹筋を熱心にしながら)沼
だからだよね
グミ (腹筋を熱心にしながら)沼
だしね
沼 (スマホを操作しているのだ
が濡れそぼっている)
マリ 「輝きを地道に温度にするこ
とが寒暖差でもある」嘘嘘
「印象操作だけは駄目だと思う。」の色がくるくると変わる「現状維持、現状維持」をテーブルの上に「はい、僕です。」を置く
腹筋 (黙って皆を下から寝転がっ
て見ている)
マリ 「事件性に亀裂を走らせる冷
却が深海を偽装する」
マジで?
グミ 間接的に真似するのはやめて
よ(もうすでにグレープ)
沼 1 ここまでの物語は気に入
っていますか
はい( )いいえ( )
(*)
サラリーマン2 なんで俺が2なの?
(軽く腹筋をしながら)
グミ、沼、サラリーマン1&2が「すいません、これ初めてなんですけどどうやってやるんですか?」を「このやり方の腹筋何セットくらいやればいんですか?」したので「妄想もたいがいにしろ」に落ちる
腹筋 7 ヒステリーの新たな諸様
式の創造が今日の芸術家
にとっての刺激的な課題
だと思いますか
はい( )いいえ( )
(*)
全員で合唱
「スーパーからの帰り道に見える景色ばかり思 い出す。スーパーからの行き帰りでも思い出しているのでいつも僕の景色は二重だ。そんな絵だった。」
ー(*)はドナルド・バーセルミ著
柳瀬尚記訳 雪白姫(P100&101)
より抜粋 ー
ペイペイの支払い音
ー