再処理をどうするか
Youtubeメモ
1. 第6次エネルギー基本計画で、再処理推進を明記。
2. 六ヶ所再処理工場、2024年の上半期竣工予定。
3. プルトニウムの保有量を増やさないという国際的約束。(2018年)
4. 一方、プルトニウムを使用する原発の数は限られている。
5. MOX加工工場が竣工しないままでは、プルトニウム保有量が増える。
6. 再処理に経済性がないことはすでに明らかとなっている。
7. 第7次エネルギー基本計画で再処理をどうあつかうか。
関連資料
今年9月までに六ヶ所工場完成、来年再処理開始?
— 核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版) (@kakujoho) May 20, 2024
米国の軍縮NGO「核脅威イニシアチブ(NTI)」昨年7月報告書
核兵器利用可能物質プルトニウムを使用済み燃料の再処理で取り出す国々を厳しく批判
だがプルトニウムを増やさないと18年に宣言した日本は約束順守だから大丈夫?https://t.co/l6eR6EAypK