【081】"恋の3つのING"が散りばめられたタイBLドラマを観た感想!
こんばんは
今日は友人に勧められて、
タイのBLドラマを2本観たのでその感想を簡単に
書いていきたいと思います!
恋の3つのINGとは?
中学生の頃たしか恋愛バラエティー番組の「あいのり」で
学んだんですが恋愛ドラマには3つINGがあると聞いたことがあります。
それは
①ハプニング(happening)
②タイミング(timing)
③フィーリング(feeling)です。
それがBLドラマにもあるのか観てみました。笑
まずING繋がりで
映画「あの頃。」にも使われた『恋ING』も良かったら聞いください。
映画では松坂桃李さん仲野太賀さん若葉竜也さん等も歌っています。笑
『恋ING』 歌:モーニング娘。
作詞:つんく
作曲:つんく
1.どんな風に呼べば良いのか
わかんないから 近寄って
話しかけてる 私って
性格まで変わったわ
恋の神様のこと
「腕 落ちたぞ!」なんて
ぼやいてたこと
ざんげですね
片思いも出来なくて
人生つまんないって時期もあった
今 実際 恋愛中
久しぶりに夢中
いつまでも 二人でならば
人生楽しんで 行けそうだね
まだ 実際 ぎこちなく
よそよそしいけれど
2.買い物することになったわ
これってデートなんだよね
どんな服にしようかな?
スニーカーでいいのかな?
恋の神様ちょっと
幸せで怖いわ
寂しい時期も
無駄じゃないんだね
※好きな人も出来なくて
グルメ気取ってた時期もあった
今 実際 恋愛中
愛する人に夢中※
△いつまでも 二人でいたい
パンが一つなら わけわけね
まだ 実際 駆け出しね
全ての 始まりね△
(※くり返し)
(△くり返し)
恋愛進行形
さて今回みた作品はこちら
①DARK BLUE KISS~僕のキスは君だけに~
②2gether
感想
そもそもここのところBLドラマって日本でも結構人気があるようで、
最近日本だと『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』が
結構Twitterでトレンドに上がっていました。
この作品は、映画『思い、思われ、ふり、ふられ』に出演していた、
赤楚衛ニさんが出ていたので観たんですが、意外と観てみると、
コメディ要素もあり、たまたま好きになった人が同性だったというか…。
単純に男性が2人で戯れる?だけでなく
結構色々考えさせられる作品でした。
1話が無料で観れるので良かったらぜひ!
結構LGBTとかって色々問題になることもありますが、
個人的にはそのいろんな愛の形があることには賛成派です。
もし友人とかにカミングアウトされたら正直驚くとは思いますが、
その人自身には変わりはないし、逆に話してくれて嬉しいと
思うんじゃないかと思います。
さて、早速そもそもタイのドラマって初めてに近くて
新鮮だったんですが、まず効果音が面白いです。笑
どことなくYouTubeとかで使われそうな音が時々数音効果音として
出てくるんですが、なんかコメディっぽくて日本にはない感じが最高です。
そして、出てくる俳優さんたちの名前は長すぎて覚えられないんですが!笑
BL作品?だからかイケメンが多いです。
(じゃなきゃ、成立しないか・・・。笑)
この下記の2名の俳優さん。演技中
どことなく、左が一昔前の柏原崇さんや中村蒼さん。
右がKing&Princeの平野紫耀さんや白洲迅さんに一瞬見えたりしました。
そして物語の中には、男女でもキュンとする3つのINGシーンが
色々と散りばめられていました。
例えば覚えてるだけでも...
①ポッキーゲーム
②相手のシートベルトをしてあげる
③掃除用具の中での密接
④プールで指きり
⑤怪我をした時、薬をぬってあげる
⑥パジャマでベットでいちゃつく
⑦寝顔の写真撮る
⑧ 星空を一緒に見る
⑨イヤホンで一緒に音楽を聴く
他にも
・相手のためにジュースを買うが、邪魔がいて渡せない
・酔っていて覚えていない告白
・他の人のInstagramにいいね!をしていて嫉妬。
・ホテルにてツインルームがなくダブルルームに宿泊
などどこかの日本映画でも観たことがあるようなシーンもありました。
男同士の恋愛ドラマでも違和感なくすんなり観れてしまうのは、
やっぱり俳優陣の演技力と脚本力なんだろうか?(謎)
印象に残った台詞
その中でも特に心に残った好きな台詞は
夜寝る前 朝起きた後 まず君の顔が見たい
です。 こんなん言われたら幸せだろうな。笑
なんだか収集がつかなくなるので、今日はこのへんにします。笑
それではもし良かったら2作品とも
TSUTAYAでレンタルしてますので
ぜひ観てみてください。
では。ありがとうございました!!