見出し画像

予定通りにいかないからこそ、とても面白いということ

ものごとが思ったようにならない。

事前に計画立てたように動かない。

理想とはかけ離れた状態。

折角の予定が台無しに。

いつもこの部分でトラブルが続いている。

上手くいかないことにイライラを続けていると、他の出来事すべてがイライラの対象になってしまう。

そしてこのループはなかなか止まらない。

早く抜け出したい。






逆にすべてが思い通りになっていたらどうなのか。

全てが思考した瞬間に叶ってしまう。

願ったことはどんなことでも

始めはとても快感かもしれない。

全てが自分の思い通りだから。

でも、その面白さはいつまでも続くのだろうか。






面白さに必要な物、それは変化があるということ。

ずっと停滞している状態では、変化は起きていないということ。

変化があって初めて面白さを感じるというもの。

つまり全てが上手くいっていたら、それはある意味ずっと停滞している状態と同じ。

だからこそ、全てが上手くいく状態であると、それはとんでもなく退屈になるかもしれない。

どうすれば変化が起こるのか、それは上手くいかないことが経験出来ること。

うまくいかないこと、それは想定外が発生するもの。

驚き、戸惑い、困惑しつつ、なんとか別の方法を考え始める。

その時、実は心の中でその変化を楽しんでいる。

なぜうまくいかなかったのか、他に何が出来るか、次こそはという考えられること、それはワクワク感につながっていく。

これこそが人間として生きているうちに楽しめる、最高のイベントの一つ。





今日は夏休みに予定していた北海道行きのフェリーが欠航になった。

それも片道だけでなく、往復とも。

まさに青天の霹靂、想定外の出来事。

夏休みの時期であり全てが混んでいて、代替手法が見つからず。

幸いなことに宿は未予約だったものの、他の計画に切り替えるために急ぎ別途計画中。

そうすると、今まで実は行きたかったけど見落としていた場所を候補で発見。

そして意外と宿が空いているところが沢山。

意外とこだわらないことで、新しい方法も見つかる。

これこそ、変化を楽しんでいる瞬間。

これこそ、求めていた時間。

さて、上手くいかないことも楽しみつつ、上手くいくかもわからない計画を立てていこう。








ありがとうございました。






いいなと思ったら応援しよう!