(設定狙い初心者向け)北斗から始める設定狙い その3
さていよいよ終盤に差し掛かってきました
今日は北斗の設定狙いのときに重要視しているところを自分なりにあげていきます
尚今回は並びイベなどの状況は考慮せずあくまで単品として判別する場合に限ります
まず北斗の設定差として初当たり確率

こんな感じです
ざっくりとですが1と6で1.5倍以上、2と4もそれなりに初当たり確率が離れていますね
ここに関してなのですが
初当たりが良い=高設定
は半分正解で半分間違いです
どういうことかというと当たることより当たり方が大事ということですね
ここからの話は正直かなり感覚的なところにもなってくるのですがどうみても天国以外の中🍒で当たったときは特にプラス要素にはなりません
もし天国中の中🍒だとしてもそれがどういう契機で天国に上がったかというところが大事です
強🍉→強🍉→強🍒みたいなモード移行そりゃするよねみたいな当たり方なら特にプラスにはならないし弱役でモードをあげれてるとしたら少しのプラス要素になります
次に皆さんが気にしそうな終了時のボイス

これがこんな感じ
ここに関してなのですが正直いうと
わかりません笑
アミバを早い段階で2回出せたら4以上はあるかなくらいでボイスは基本12と456を判別するものだと思ってください
この下の画像が前回自分が打った虹トロのメモなのですが


アミバは後半まで全然出なかったしボイスで違和感を感じるレベルでは到底ありませんでした
初当たり確率に関しては後ヅモする際にでも最低3000G以上回っていて6以上か6の近似値で引けてる場合のみでいいと思います
ボイスも序盤の押し引きの参考にする程度でいいでしょう
そしてここから自分が一番大事にしてる要素なのですが、、ズバリ、、
違和感です
。。
え、それどのスロットもそうじゃね?笑
と思われた方正解です笑
でも違和感に対して結果が正しいことが多いのが北斗だと思っています
普段エナと設定狙い並行してる方ならわかると思うのですが高設定(今回は6のことを言うものとします)は弱役を2.3回重ねるだけで冷遇区間でなければ割とあっさりと天国まで飛ぶしなんなら本前兆まで飛びます
そして謎天国も多いので結果的に初当たりが軽くなります
逆に言うとその天国を何回も逃してると6でも簡単にハマります
実際自分は無双転生から2500枚出した設定6で直後の冷遇区間で1100ハマりました笑
冷遇区間の浅いゲーム数は地蔵のようになにも動かないです笑
なので優遇区間でなんてことなしに簡単にハマっていく台はその時点でだいぶ黄色信号だと思っています
その2で店舗の狙い方等お話したのですが機種としてのお話をすると北斗はリセでも甘いし宵越しでも当日でも全国的にまだそれなりに拾えるのでエナで下の挙動をある程度頭に入れておくと上を打ったときに強烈な違和感に襲われます
それくらい違います笑
だいぶ抽象的なお話になってしまったのですが結論なにが言いたいかというと違和感を違和感だと思えるようにするためにエナで勉強しましょう!てことです😇
もう少し細かい話は番外編を作成しようと思うのでそのときお話したいと思います
では!